2013年09月17日

Mail exchange

新しく友達になったドイツのLinaさんからもメールがきました。
先日の温泉旅行の写真を添えて、
「私の写真を楽しんでくれたら、とてもうれしいです」と送ったメールの返事です。


Hallo Misako,
yes you can be very happy, I really enjoyed your photos.
And when I saw yours, I immediately knew it is you.
Welcome that is very nice to see.
And the pics of the nature are also so very nice.
Thank you, thank you.
The other people are your husband, your son and your grandson?
Wish you a nice time at home again.

When you are at home, do you have a good concept of balancing time,
between cooking, cleaning, computing, sleeping and sporting?

Just hear in the radio they speak about Olympics in Tokyo in 2020.
Congretulation!

Bye have a nice day!
Lina

世界中一瞬でつながるインターネットは本当にすごいですね。
しかも、ドイツまで無料で配達してくれるんですよicon30
日本からなかなか出ることはありませんが、世界はどんどんひろがっていきますface05
  


Posted by Let's study together at 14:04Comments(0)

2013年09月16日

mail exchange

ブルターニュに出かけていたClo.から メールが来ました。

 Hi, Misako.we are at home again で始まり15枚の写真を添えて・・・・
 





 ご主人のThierryが食べているのは・・・・牡蠣や海老!!おいしそうです。

私もこの前の温泉旅行の写真を添えて返信しました。
次にスカイプでであったら、カタコト英語で話が弾むことでしょう!楽しみです。  


Posted by Let's study together at 23:32Comments(0)

2013年09月16日

フグのミステリーサークル

昨日の読売新聞の記事


以前から 奄美大島の水深20~30mの砂地でみられることがダイバーたちに知られていたそうです。
ダイバーの方は「長年、海に潜っているが、これほど美しいものは見たことがない」とのことで、
観察を続けて二年、ついにフグが砂を掘っている場面を目撃したそうです。

オスのフグがメスの産卵のために、7~8日かけてつくる巣だそうで
観察のおかげでフグがこの美しいサークルをどうやって作っていくのかはわかったが
「なぜこんなにきれいに描けるのか不思議」
このフグの体長から考えると、人間が直径30m以上の円をフリーハンドで描くようなものだという。

すごいですね。
自然の中にはこんなにも不思議で美しいものがまだほかにもたくさんあるんでしょうね。  


Posted by Let's study together at 17:17Comments(0)

2013年09月15日

昨日のスカイプ授業

連休とはいえ、夜のスカイプ授業は通常通り。
一週間に一度会う中学生の女の子は二人ともとても可愛い。
50分の1対1授業、1コマ目のYちゃんも、2コマ目のEちゃんも、とても熱心に勉強してくれる。
私がこの毎週土曜日を楽しみにしているのと同様に彼女たちも楽しみにしてくれているといいなface05
そして、勉強が「嫌じゃない」から「楽しい」に変わっていきますように。


さて、昨日畑仕事から戻った主人の車に、大きなカマキリ

なかなかこっちを向いてくれませんでした。夏も終わりに近づき、少し弱っているかな?
撮影の後は草むらにかえしてやりました。
  


Posted by Let's study together at 16:57Comments(0)

2013年09月14日

敬老の日

 Respect-for-the -Aged Day というそうです。
 孫からハガキが届きました。

 
The third Monday in September is Respect-for- the- Aged Day.
It is a national holiday particular to Japan.
On this day, various events where people show appreciation and respect to the elderly are held in many places.

英語で説明するとこうなるらしいです。(読売新聞、英語歳時記より)
9月は3連休が2回もあってうれしいですね。  


Posted by Let's study together at 16:38Comments(0)

2013年09月13日

明治のチョコの誕生日

今日のびっくり特大新聞広告です。


私の大好きなチョコレートは確かに幸せを運んできます。
もし母が生きていたら、もうすぐ87歳。Meijiのチョコレートと同じ歳です。


チョコは虫歯とダイエットの天敵だけど、こんなにおいしそうに見せられると我慢できなくなりますねface03  


Posted by Let's study together at 23:46Comments(0)

2013年09月12日

今日の授業

木曜日は学習塾での数学の授業です。高校の文化祭の最中で今日は二人欠席
 1コマ目・・・高校1年生の数学Ⅰ(二次不等式)男の子2名、女の子2名のとてもおとなしいクラス。
       文化祭で眠そうな子もいましたが、何とかのりきりました。
 2コマ目・・・高校3年生の入試対策 数学Ⅰ.三角比の方程式、最大・最小
        入試過去問での演習。ちょっと後押しするだけで自分たちでどんどん解いていく・・・
        どうして、自分だけで解けないんだろう?自分との戦いicon09
        次には後押しがなくても自分で解けるはずです。
 3コマ目・・・高校1年生の数学Ⅰ、1コマ目と同じ。
        このクラスは8時10分始まりで、部活を終えた子供たちが6人集まる。
        元気な子が多いけど、みんなまじめに頑張ってくれる。
        今日はちょっと眠そうな子がいたけどね。

木曜日は私にはちょっとハードなスケジュールだけれど、充実して心地よい。
帰ってから、同僚にもらったUSJのお土産を堪能。
 

夜遅く食べるのは、よくないとわかっているけど・・・・
ほら、「脳には心地よい快食」ですik_81  


Posted by Let's study together at 22:42Comments(0)

2013年09月12日

今週の添削

今週の課題は数学Ⅰの確率から。

私が思うにこの単元はかなり「文章読解力」が必要。
問題の意味をどう捉えなおすかが鍵となり、
文型科目を苦手とする生徒には難しいようです。

H君はよく粘って考えています。あきらめずに考えたところもすばらしいik_72
ところが・・・・ほぼ正解なのに、なんと4問も最後の答えの分数の約分で計算ミスik_85
センター試験はマークシートなので、途中経過がいかにあっていようと評価してもらえません。
最後まで気を抜かないように!!
  


Posted by Let's study together at 15:58Comments(0)

2013年09月11日

収穫の秋

先週の大雨のあと、涼しくなっていましたが、今週はまた暑さが戻りました。
でも、やはりどこかしら秋の気配が感じられます。
そして、稲刈りの時期が近づいてきたようです。
 

少し体が思うように動かなくなってなお、
稲刈りの時期になると陣頭指揮をとっていた父のことを思い出します。


 2013.6.29


 2013.8.12


 2013.8.23
  


Posted by Let's study together at 22:15Comments(0)

2013年09月10日

"ストレスに強くなる"

 ストレスをコントロールしているのは脳であり、
「脳の健康を保ち、心身の活力を取り戻すにためには
自分が気持ちよいと思うことをどんどん行っていきましょう。」

 だそうですface02



「あーー、今日も食べ過ぎちゃったface03」などと、
罪悪感を持たなくてもいいんですってik_19ik_19ik_19
私にとって、最高の朗報です。スイミングの先生に苦笑いされそうですがik_81

   


Posted by Let's study together at 23:16Comments(0)

2013年09月10日

「快食療法」の極意

 こんな都合のいい記事を見つけてしまいました。


 運動しても体重減に苦戦している私の言い訳に弾みをつける極意です。
 この記事を隣にいた同僚に「ほら!」と見せたら、
 「お、すごい!先生すべて実践してるじゃないですかface02
 と言われました。

 ははは・・・・確かに脳にはいいかもしれませんが・・・・
 これから、記事の内容をじっくり読んでみようと思います。  


Posted by Let's study together at 20:57Comments(0)

2013年09月09日

今日のスカイプ授業

 今日で2回目の中1のMちゃんの英語の授業でした。
 Mちゃんの学校では、教科書による学習より会話や歌による表現練習が先行しているようです。
 詳しい文法を学ぶ前に、よく使われる英語表現を身につけるってことでしょうね。
 私の6歳の孫が文法なんて知らないのに何でもぺらぺら話すのと同じです。
 Mちゃんも新しい文法事項を説明すると「あ、それ聞いたことあります。」
 「・・・・と よく言います。」と反応します。耳から言葉が入って覚えてるんだなぁ。
 study からlearn ではなく、learnから studyik_08 
 これが本来の言葉の学び方なんでしょうね。
 
 でも、実際に学校の定期テストをクリアするにはみんな塾へ行って文法を勉強するのだとか・・・
 
 わたしのスペイン語もlearnから studyです。
 私は テストなんか全くありませので、learnだけでもいいのでしょうが、
 それでは、いつのまにかわからなくなる。やはりstudyが必要です。
 なかなかうまく進んでいませんがface03

 
 
 さて、今日はスイミングスクールのポイントキャンペーンの抽選結果が発表されました。
 3ヶ月で3枚の抽選券をゲットしていたのですが、そのうち1枚が当選ik_72
 豪華景品は逃しましたが、3ヶ月の努力の結晶ですface07
   


Posted by Let's study together at 23:43Comments(0)

2013年09月09日

ブルターニュ地方(フランス)

 先日、フランスのClo.から絵葉書をもらって、Bretagneってどこ?
地図で調べればいいものを、なぜかGoogle翻訳で調べて英国ik_19ik_19ik_19
 
 友達がすぐに「フランス北西部だよ」って教えてくれたのですが、全くはやとちりですね。

 ところが、今日家に送られてきたあるヘアケア製品のパンフレットを見てびっくり。


 

 このパンフレットによると・・・・
 フランス北西部ブルターニュ産の海藻のエキスにこだわって製品を開発したとのこと。

 子供の頃から地理は苦手でしたが、しっかり脳に焼きつきましたよik_73  


Posted by Let's study together at 18:51Comments(0)

2013年09月09日

日本伝統文化

日本のことを大好きな友達に見せたい写真がたくさんあります。
特にアルゼンチンのAliciaには料理の写真を!
彼女は好奇心旺盛だから、ちゃんと説明できるかな?
練習しとかなきゃね

 "Oyako Doburi" for lunch.
Oya and Ko mean parents(=chicken) and children(egg).


a room inside Japanese style inn
we set futon mattress after moving table set to a corner when we sleep



sashimi, vinegarred food in small bowl,・・・・あとはどう説明すればいいik_19face03



  tempra! fried fish,vegetables(green pepper, sweet potato,shiitake mashroom etc)



souvenirs corner. Japanese traditional toys for small kids

ははは・・・こんな説明で通じるかなぁ?
どこかに出かけると、見せるのにいい写真を撮りたくて・・・
帰ってきてから、ろくな写真がなくてがっかりして・・・
同じ繰り返しですが、少しずつは進歩するでしょうか??  


Posted by Let's study together at 12:43Comments(0)

2013年09月09日

わたらせ温泉

 にぎやかな温泉旅行でした。
 わたらせ温泉、ホテルささゆり。おおすすめです。

 
 手前にみえる歩道に続くつり橋を渡って・・・・

 
 大浴場のほかにも個室になった露天風呂が4つ。




1泊だけでしたが、よくばって4回お風呂に入ってきましたface05

子供たちがサプライズで用意してくれたバースデーケーキも格別


さて、これから写真を整理して 
留守の間にメッセージを送ってくれた友達に「日本の温泉」を紹介しなきゃ。
露天風呂はopen-air bath,つり橋はsuspension bridge・・・・・
  


Posted by Let's study together at 09:17Comments(0)

2013年09月08日

viva!Japan

留守にしている間に世界中の友達からも
"Happy Birthday!"のメッセージが届いていました。
 
時差もあってなかなかみんなに”ありがとう”を伝えられませんが
これから一人ずつお礼の気持ちを伝えなきゃね。

イランのSaeedさんは、もう一度私に"Happy Birthday!"と祝ってくれた後で、
日本のオリンピック開催の決定をことのほか喜んでくれました。
日本のテレビで放送されているのと全く同じ、ロゲ会長が「TOKYO 2020」のカードを
掲げる映像を世界中の人々が見ているんですね。
  


Posted by Let's study together at 20:36Comments(0)

2013年09月08日

ありがとう!

 今年も 嬉しい誕生日でした。

 昨日から家族全員そろっての温泉一泊旅行に出かけて今、帰って来ました。
 授業のときのおしゃべりで出かけることを話していましたので、
 きっちり私の帰宅に合わせて速達で送ってくれたようです。


 私のために、私の好きなピンクの花のバースデーカードを選んで、
 私のために みんなで一生懸命 カードに添える「ひとこと」を考えてくれたんでしょうねぇ・・・・

 ありがとう!感謝感激です。
 生徒たちにたくさんの喜びをもらっている私はシアワセモノです。

  


Posted by Let's study together at 18:40Comments(0)

2013年09月06日

今日のスカイプ授業

毎週土曜日の授業なのですが、明日から1泊で温泉に出かけますので
生徒さんに変更をお願いしました。
二人とも快く受け入れてくれて、ありがとう!

1コマ目のYちゃんも2コマ目のEちゃんも、ただいま英語絶好調です。
あとはたくさんの英文に触れて、問題文の内容にびっくりしたり、感動したりしながら
楽しんで単語を覚えたり、文法の復習をしたりしていこうと思います。

恒例の授業後のおしゃべりで

E:そうだ!先生明日で5◎歳ですね!!おめでとうございますik_07

おおっと、一番初めの「おめでとう」をいただきました。ありがとうface05

そして、今、スカイプにログインしてみたら、
久しぶりにパキスタンのAsifさんからメッセージが入っていました。

I wish that for every extra candle on your cake,
you receive an extra reason to smile. Happy Birthday to you! (^)

I wish you to have the courage to live at least one more dream,
fulfill one more wish and make one more person's life beautiful.

Happy Birthday to a friend I'll never forget!

なんとなくしか意味がわからないんですが、とにかくとても嬉しいです。
  


Posted by Let's study together at 23:39Comments(2)

2013年09月05日

今日の授業

毎週木曜日は学習塾での数学の授業です。
 1コマ目・・・高校1年生5名の数学Ⅰ
        二次方程式、二次関数のグラフとx軸との共有点、二次不等式
        この3つがどう関連しているのかをよくわかってもらいたい。
 2コマ目・・・高校3年生3名の入試数学
        三角比の相互関係、正弦定理・余弦定理
 3コマ目・・・高校1年生6名の数学Ⅰ
         授業内容は1コマ目と同じ

今日も3年生には、課題を提出してもらいました。

授業が始まる前一人が私に近づいてきて
「先生、ホンマごめんなさい!今日は持って来るのを忘れましたface07ちゃんとやってあるのでこの次もってきます」とのこと。
「はいはい、信じますよ!次、今日のと2回分提出してね!」

受験生といえど、来週の文化祭の準備に大忙しの様子です。
「あーーー、高校3年生でなくなりたい」だってik_81
はははは・・・その気持ちはわかるけどね。  


Posted by Let's study together at 23:58Comments(0)

2013年09月04日

今週の添削

やっとできました。何とか明日の授業で返せます。
毎週の課題を約束どおり提出してくれているんですから、
私の添削が遅れるわけにはいきませんよね。間に合ってほっとしてますik_81


78番と80番は明日、みんなでもう一度解いてみよう!
そして、そろそろもっとスピードアップしなきゃね。  


Posted by Let's study together at 23:53Comments(0)