2017年12月17日

カニざんまい

大満足
すべて活きガニ!




個室で子供や孫と歌って踊って時間もあっという間に過ぎました。

満足満足
  


Posted by Let's study together at 11:11Comments(0)

2017年12月16日

旅のしおり

小学4年生の孫が作ったそうです








裏面には、タイムスケジュールや持ち物リストもik_02

こうやって子供や孫と楽しい時間を過ごせることに感謝感謝です。
  


Posted by Let's study together at 22:20Comments(2)

2017年12月15日

いよいよ!

いよいよ明日、楽しみにしていた「カニ旅行」へ出発です。



先日の寒さで雪に埋もれているのを見て急遽電車の旅に変更。
小さい孫を連れての移動になりますが、それはそれで楽しみです。


いつもなら金曜日の夜は、土曜日、日曜日に授業のある数学や英語の予習に追われるのですが、
今週末は休ませてもらうので、それもなし。のんびり過ごしています。

旅行と言っても特に準備するものはなし、今日は早くやすむことににします。  


Posted by Let's study together at 22:19Comments(0)

2017年12月14日

柄合わせ

先日ほどいて洗っておいた着物地
織り込まている金糸や銀糸が縮んで生地の幅が狭くなってしまいました。



ああでもないこうでもないと置きなおしてやっと継ぎ合わせました。
なあんだ模様のパターンをつかむと簡単だったんですね。

さあ、この大きな柄を生かして何を縫いましょうか?
またずいぶん派手なものになりそうです。



  


Posted by Let's study together at 22:55Comments(0)

2017年12月13日

大地 (二)

高校生の時確かに読んだはずなのに、その内容はほとんど忘れていました。



しかも私が覚えていると思っていたいくつかの場面は第1巻のごく初めの方に出てきました。
これから第2巻を読み始めます。
まだ思い出す場面があるでしょうか?
いくら、名作と言われるものでも、あまり記憶に残らないんでしょうか?
まぁ、読んでいるその時、楽しいと感じていればそれでいいかな。


あっという間に12月も半分過ぎようとしています。
いよいよセンター試験まであと1か月。
例年にない寒さで風邪をひいたりすることなく
みんな頑張ってほしいです。



  


Posted by Let's study together at 23:22Comments(0)

2017年12月12日

なんと!大雪!

大変です!icon04
今度の週末、家族そろってカニ旅行に行く予定なのにicon17



木曜日ごろから回復してくるらしいですが、雪道の車の運転はなれていないし、
渋滞にでもあったらそれこそ疲れ果ててしまいます。

そこで急遽 「特急列車の旅」を検討中です。
小さい子供がいるので大変ですが雪景色のなかを走る列車icon18
雪を眺めながら露天風呂ik_10
なんかそれはそれでわくわくしてきました。

いや、雪は溶けてしまっているかな?
  


Posted by Let's study together at 22:00Comments(0)

2017年12月12日

フランスからの贈り物

ずっしり色んなものが詰め込まれていました。



宅配便の箱を開ける時のワクワク感は格別です。
これから、一つ一つを手にとって、家族みんなで楽しみたいと思います。


クリスマスには間に合わないでしょうが、
私からのプレゼントも大急ぎで準備しなくちゃ!
プレゼントを用意する楽しみもこれまた格別です。  


Posted by Let's study together at 13:18Comments(0)

2017年12月11日

from FRANCE

明日、再配達を依頼しました。



フランスの友達とお互いにクリスマスプレゼントを交換して何年になるでしょうか・・・・
ところが、昨年から彼女の周りでいろいろなトラブルがあり、
Skype でのチャットができなくなり、それでもたまにはメールのやり取りをしたりしてましたが、
いつの間にか音信不通になってしまっていたのです。
気になりながら、とうとう私から今年は何も送ってません!
大変です!何かまた大急ぎで考えなくては!
何も送らなかったことの言い訳を英語でうまく表現できるでしょうか?

とにかく、彼女がまだ私を覚えてくれていて
何か送ってくれました。
明日この荷物を受け取ること、ワクワクドキドキです。




  


Posted by Let's study together at 23:58Comments(0)

2017年12月10日

キウイフルーツの出荷

助っ人現る!



何ともにぎやかな出荷作業でした。
子供の力は偉大です。

そして、作業が終了した後は・・・・
一緒にお絵かきし、魔女ごっこをし、歌を歌ってダンスをしface05
ずっとしゃべり続ける女の子と遊んで過ごしました。

プールにも行かず、スペイン語の勉強もキャンセルし、着物リメイクもほったらかしで!

たまにはこんな日曜日もいいですね。  


Posted by Let's study together at 23:44Comments(0)

2017年12月09日

ホノルルマラソンへ

もちろん、私が・・・じゃありませんik_81
(私は自慢じゃありませんが、マラソン大会ときたら小学校の頃からたいていビリでした)



スイミングプールでの私の大先輩(年齢は多分私と同じくらいだと思います)のHさん。
私が初めて背泳ぎにチャレンジしたとき、たくさんアドバイスしてくれました。
いつも応援してくれて、目標を達成したときは、ハイタッチでともに喜んでくれました。

その彼女が、昨日の夜ホノルルに向けて飛び立ちました。
昨年からずっとずっとずっと、トレーニングに励んでいました。
今頃どうされてるかなぁ・・・気になって気になって仕方ありません。
でも、無事帰ってこられるまで何の連絡も約束してません。



目標を決めて、努力してとうとうそのスタートラインに立つHさん。
遠く日本から応援しています!
  


Posted by Let's study together at 23:20Comments(0)

2017年12月08日

母の着物でチュニックワンピース

ついに完成




「いったいどういうものを作れば気に入って着られるだろうか?」
独特の色柄で、ずいぶん迷いました。


幼いころ、確かに母が着ていた記憶があります。
そのころは、授業参観などに着物を着てくるお母さんをよく見かけたものです。

着物のままでは絶対に袖を通すことはないでしょうが
このチュニックワンピースを母をしのんで着ようと思っています。
  


Posted by Let's study together at 21:30Comments(0)

2017年12月07日

別甲屋のさつま揚げ

もう一つ、ふるさと鹿児島からのお取り寄せは「さつまあげ」です。



子供の頃から「つけあげ」としてよく食べましたが、
これが、こんなに立派に箱に詰められ、贈答品になるとは思ってもみませんでした。
帰省の際のお土産にすると皆さんとても喜んでくださいます。

別甲屋は、私の実家から歩いていける距離にあります。

 
なんか私が作っているわけでもないのに自慢したくなってきます。
  


Posted by Let's study together at 23:13Comments(0)

2017年12月06日

センター試験まで!

近づいてきました。



早いものです。
先月からずっと センター試験さながらに「時間内にマーク式の模擬問題に解く」練習をしてきました。
いよいよ仕上げです。

どうしても「二次関数の最大最小」のコツがつかめないT君、O君のために
明日は基礎からじっくり説明する授業をする予定です。
納得さえしたら、「なぁんだ簡単だ!」と言ってくれるはず。
いろいろと問題集も探してみましたが、
これまで彼らが使ってきた教科書、問題集を超えるものはなさそうです。

センター試験がゴールではないけれど、
いや入試そのものがゴールではないけれど、
これまで目指してきた一つの関門に向けて
臆することなく度胸を据えて頑張ってほしいです。


  


Posted by Let's study together at 22:42Comments(0)

2017年12月05日

フェスティバロの詰め合わせ

注文しました。お正月用です。



もう10年以上前でしょうか、帰省した時鹿児島空港で見つけたお菓子です。
確かその時、「スチュワーデスのおすすめNo.1」と掲示されていました。

お土産としてみんなに大好評ですっかり我が家の定番になりました。
今では鹿児島まで行かなくてもインターネットで買えるんですね。

うれしいような、残念なような・・・・

とにかくお正月に我が家の子供、孫一同集まりますから
みんなで楽しんで食べようと思います。

  


Posted by Let's study together at 22:45Comments(2)

2017年12月01日

変形ポケット

試行錯誤のうえ、こんな変わった(金魚鉢みたいな?)ポケットをつけてみました。



さて、どんな仕上がりになるでしょうか?
母が着ていたのをぼんやりと覚えている着物のリメイクです。
愛着のもてる一枚にしたいなぁ。  


Posted by Let's study together at 23:49Comments(0)