2018年01月31日

皆既月食

今日は一段と綺麗な満月が空高く見えていました。
そして、今皆既月食が始まっています。

月食のしくみって、簡単なようでなかなかうまく説明することができません。




今も、ベランダから見るたびに月がかじられて(?)いくのがわかります。
科学的には説明のつく現象なんでしょうが、やはり幻想的です。
もう少ししたら皆既食が始まるらしい・・・・
今日は寝るまであと何回震えながらベランダへ出てみることでしょう?  


Posted by Let's study together at 21:38Comments(0)

2018年01月31日

紅絹裏と八掛

昨日、せっせと洗っては干し、アイロンをかけました。
静電気と格闘しながら・・・・



きちんとたたんで整理すると、こんなにも嵩が低くなるんですね。
何かに使うことがあるかどうかわかりませんが、
これでしまっておきます。  


Posted by Let's study together at 10:53Comments(0)

2018年01月30日

旅のしおり淡路編

着々と予定が計画されていますicon17
楽しみ楽しみface05


図書館で借りてきた 「るるぶ」をひろげ、地図で確認しながら
さらに行きたいところを探す・・・・







もうすっかり旅行気分です。
心配なのはこの寒さicon04いつまで続くでしょうか?
  


Posted by Let's study together at 22:19Comments(0)

2018年01月29日

「紅絹(もみ)」の利用法は?

何枚か着物をほどいて、こんなにたまりました。



「紅絹(もみ)・・・
紅花(べにばな)を揉んで染めたことが名前の由来。
紅色に染めた薄手の絹生地。
女物の裏地用。」

「とてもぜいたくな染めで、
日本産の紅花がすっかり少なくなってしまった今日では、
新しい紅絹は見られなくなってしまいました。
古着についているものは大切に思ってください。」


「大切に思ってください。」と言われても・・・・
何に使えばいいでしょうik_19ik_19ik_19
でもこのまままるめて捨てられません。
とりあえず洗ってアイロンをかけてしまっておこうと思います。
  


Posted by Let's study together at 23:00Comments(0)

2018年01月28日

スカイプ授業

今日は、群馬県に住む高校2年のMちゃんの英語の授業でした。
辛抱強く長文に取り組むMちゃんはいつもニコニコ、
そして着実に力をつけてきました。
先日の大学入試センター試験に取り組んでみて126点だったそうです。
あと1年、対策をして練習すればもっともっと点数は伸びると思います。
楽しみです。


寒くて手もかじかんでいましたが、次の一枚、ほどいて洗いました。



落ち着いた色柄は何にでもなりそうです。
洗ってアイロンをかけた着物地がたくさんたまってきました。
次はどれ?
色々ひろげて眺めるだけでも幸せな気分になります。  


Posted by Let's study together at 22:41Comments(0)

2018年01月27日

ありがとうJUKIさん!

ミシンが元気になって帰ってきました。
ほんと、そんな気がします。



「旧型だからもう部品がありません。」ではなく、改造までして取り換えてくれました。
「各部点検調整」もしてもらったせいでしょうか、軽やかな音を立てて動きます。



塩田ミシンの店主さんに「機械だって人間と同じ、劣化してきます。
永遠に動くってことはないけれど、なおせるところはなおして使ってあげないとね。」
と言われました。感謝して使いたいと思います。  


Posted by Let's study together at 23:05Comments(0)

2018年01月26日

塩田ミシン

今朝、「ミシンの修理ができました!」と電話をもらいました。
え?もう?


 
火曜日のお昼に預けたときも、1時間後には
「JUKIに問い合わせたら、基盤をごっそり変えないといけないそうです。
今使われている型式では合わないから、適応するように改造して送ってもらうよう手配します。
広島の工場から送ってくれるそうです。」と連絡をいただきました。

いかにも、ミシンのことならおまかせ!って感じの店主さんです。

明日には取りに行こうと思います。
最近は何でも「寿命!」「買い替えたほうが安い!」と言われ、
修理して使うということが少なくなりましたが、
「ミシンを愛するプロ」の店主さんに出会えてよかったです。  


Posted by Let's study together at 23:34Comments(2)

2018年01月25日

11500ポイント!

auに行ってきました。



息子に、「ポイントをカードにチャージしたらコンビニとかで使える」と聞いていましたが、
スペイン語と同じくらい意味不明ik_19ik_19ik_19

とりあえず、「まず専門家に聞いてみよう!」とauのカウンターへ。
電話番号を伝えるだけで、さっと調べて、タブレットでいくつか入力して
あっという間に11500ポイント=11500円ゲットしました。
これまでそんなことは全然知りませんでしたから、
これまでに期限切れで無効になったポイントがあったのかもしれません。

ああ、でもそんなことは知らぬが仏言わぬが花です。
とりあえず、お小遣い11500円ik_04
またまた「まあうれしい。」です。  


Posted by Let's study together at 23:26Comments(0)

2018年01月25日

リメイク準備完了

着物一枚、ほどいて洗ってアイロンをかけて見ました。



何度か縫い直されたあともあり、少し縮んでしまいもしましたが、
こうしてみると、大胆でお洒落な色柄です。

ミシンを修理に出していますので今はお休みですが、
何にリメイクしようかなとワクワクしてきました。
「コートがよさそう!」と言ってくださった方があり、
「えーー、これでコートを作っても、目立ちすぎて恥ずかしくて着れないんじゃない?」
と思っていたのですが、眺めてみるうちに「いいかもしれない!」と思ったり。

この寒い冬が終わり、ダウンジャケットを脱いだら
ちょっとこんなコートを着て出かけるのもいいかもしれない。
イヤ、やっぱり恥ずかしいかな?

春までもう少し悩んで楽しみましょう。


今日はこれから学習塾で、最後の仕上げをする高校3年生の授業です。
高校1年生は昨日修学旅行に旅立ちましたから、今日は休みです。
何人か北海道に行くって言ってましたが、雪に埋もれて立ち往生してないかな?
修学旅行は希望により、北海道、沖縄、台湾に分かれて行くんだそうです。
先週「お土産話を忘れずにね!」と言っておきましたが、
さてどんな話をしてくれるでしょうか?楽しみです。


  


Posted by Let's study together at 15:00Comments(0)

2018年01月24日

くしがきの里 その3

昨日行ったくしがきの里でもう一つ、いいものを見つけました。
「地域の特産品」があるのかなと思って入りましたが、
なぜか「石垣島の砂糖」とか「淡路島の玉ねぎチップス」がありました。
そして、奥へずーっと入っていくと・・・・・私の好きな手作り手芸品がありました。






どれも素敵!結構安い!
色々迷ったあげく、 結局ブローチを買いました。
軽くて、ニットにつけてもぶら下がらない感じが気に入りました。
カバンも買いたかったんですが、参考にしてこんど自分で作ってみることにします。


  


Posted by Let's study together at 21:35Comments(0)

2018年01月23日

くしがきの里 その2

今日はうれしいことがたくさんありました。
ランチバイキングがおいしいと聞いて行ってみたくしがきの里。
残念ながらトーストセットしかなかったけれど、ゆっくり休憩して
「ごちそうさまでした。ありがとうございます。」とお店を出ると、
なんと、追いかけてきて、「よかったら、おみやげにどうぞ」↓↓↓



え?なんで?と思いながら、「まあうれしい。ありがとうございます」と受け取って、
なかを見るとなんと550円のランチより値打ちのありそうな・・・・


もう一つ、実は出かける前に、検診の結果を聞きに先週胃カメラを受けたクリニックへ。
そこで、「異常ありません。」と言われて、「まあうれしい。」


さらにもう一つ、先日突然動かなくなったミシンをみてもらったら、
なんとか直してもらえそうで「まあうれしい。」
ただし、修理費は思わぬ出費となりそうですが・・・・
母の遺してくれたミシンです。もう少し使っていたいです。  


Posted by Let's study together at 21:36Comments(0)

2018年01月23日

串柿の里でランチ

「ランチ」と思ったのですが、今はこのトーストセットしかないんだそうです。
ドリンクはおかわり自由で550円






ちょっと寂しいランチですね。
ミシンを修理に持って行って、帰りに思いついてちょっと寄ってみました。
以前来た時は、ものすごい行列で待ちきれずに帰ったんですが、
平日とはいえ、ずいぶん寂しい様子でした。
雪が降り出したりしないうちに引き上げます。  


Posted by Let's study together at 14:03Comments(0)

2018年01月22日

ただいま4900m

昨年ホノルルマラソンに初参加初完走のHさんに刺激されて、
何か目標を!と思い立ち、はじめは無理のないところで
「1か月に3km、今年1年で36km泳ぐ」と決めました。
いつまで続くか、三日坊主にならなければいいのですが
とりあえず、手帳に書き残してみました。



今年に入って4900m泳ぎましたik_78
今月の目標は難なくクリアです。
「腰痛コース」の授業に2回参加、「お腹すっきり教室」への参加が3回、
マシンでのウォーキングが3.3km,プールでの水中ウォーキング0.5km。


いっこうに「お腹すっきり」の実感はありませんし、体重は微増を続けていますが
こうやって元気に体を動かせることに感謝しながら、
Hさんに教えてもらった「目標を決めて決めて頑張る」ことの楽しさを実感しています。
  


Posted by Let's study together at 23:17Comments(0)

2018年01月21日

次は何にリメイクするか?

ワイドパンツを縫っていたのですが、昨日突然ミシンが動かなくなったので
中断せざるを得なくなってしまいました。



それで、また次の一枚をほどこうと思います。
これまで、自分から選んで着たことのないような大胆な色、柄ですが
さて、何か着てみたいようなものになるでしょうか?

綺麗なまっすぐの縫い目をほどきながら、
昔誰かがこの着物一着をすべて手縫いで縫いあげたことを思うと、
ミシンがなくて何もできないのは哀れです。


  


Posted by Let's study together at 20:59Comments(2)

2018年01月20日

ミシンが・・・・

今日もスカイプ授業は休みなので、ミシンを出してせっせと縫おうと思っていたのに、
ファスナーをつけていたら、突然「プチン」と電源が切れました。



スイッチを入れなおしても、コードを一回抜いて入れなおしてもまったく駄目。
母が遺してくれた大切なミシンなのにface07

とにかく、来週「塩田ミシン」さんにみてもらいます。  


Posted by Let's study together at 23:57Comments(2)

2018年01月19日

白崎海岸の水仙!

行きたい行きたい行きたい!
先日の私のブログの記事にコメントしてくださったK子さんが
白崎海岸にも水仙の群生地があるのを教えてくださいました。

早速検索してみると・・・




上の写真は「白崎青少年の家」のページから拝借しました。
今年ももうすぐ見頃を迎えるとのこと。
来週はまた寒くなるとの予報ですが、今度暖かい日があったら出かけてみたいです。  


Posted by Let's study together at 23:26Comments(4)

2018年01月18日

庭の水仙

気がつくと、うちの庭の水仙も咲いていました。




なんの手入れもしてもらえないのに、毎年健気に咲きます。
蕾もたくさんついています。
少し花瓶にたてていい香りを楽しもうと思います。  


Posted by Let's study together at 15:11Comments(0)

2018年01月18日

淡路島 水仙郷

行きたい!行きたい!



海に向かって一面に咲く水仙、見てみたいです。
今、子供達が2月に淡路島への旅行を計画してくれています。
楽しみ楽しみicon17  


Posted by Let's study together at 06:50Comments(2)

2018年01月17日

着物の仕立て

亡き母の遺した着物をまた一枚ほどいてみました。
驚くべきことに、たった4枚の大きな長方形のパーツからなり、
ほどいて洗ってなお、折りたたむと簡単に元の形を復元できます。



そして広げてみると、おそらくはただの1cmも無駄にしていないであろう
裁断前の完全な長方形に戻ります。



いつもほどきながら、手縫いによる丁寧な一針一針、
何度でも仕立て直しができるよう考えられた工夫に驚くばかりです。

素晴らしい日本文化なのに、私自身、全く継承できないことがとても残念です。
さらにはいいようにはさみを入れ、ミシンでザーッと縫ってしまう。
いい罰当たりなのかもしれませんik_75



明日は、センター試験後の子供たちと顔をあわせます。
どんな結果を報告してくれるでしょうか?
ドキドキします。  


Posted by Let's study together at 22:29Comments(2)

2018年01月16日

胃がん検診

胃カメラ検査してきました。



毎年毎年、市の検診に申し込みをしながら後回し後回しで放置
気がつけば、15年もたっていました。
今年こそ!と昨年末に予約しておいたのです。

カメラが喉を通るときちょっと苦しかったけど、
看護師さんが背中をさすってくださってなんとか耐え、
先生の説明を聞き横のモニターを見ながら、食道、胃、十二指腸と一巡り。
なかなかのサイエンスでした。
「異常ありません。きれいですからピロリ菌の検査もしなくていいでしょう。」
やった!やれやれ一安心です。


夕方5時半からは中学1年生のMちゃんの個別授業。
数学の問題に取り組みながら
「今日ね、インフルエンザでクラスで二人休んだ。」
「明日は阪神淡路大震災の起きた日なん?」
と、突然話しかけてきます。
あーー、正比例のグラフを描くのに集中していると思ったのに・・・
でも、口数の少ないMちゃんが少しずつ身近になってきているようでうれしかったです。  


Posted by Let's study together at 21:55Comments(0)