2021年02月28日

ギャラリー展示

月3回の書道の教室は図書館を兼ねる生涯学習センターで行われます。
そのギャラリーに展示してもらいました。



大先輩の作品の横っちょに、見れば見るほど拙い作品ですがface03
ちょうど一年前の私のような人が
「こんな立派な文字は書けなくても、
『いろはにほへとーーー』ってこれくらいならできるかもしれない。」
そう思ってチャレンジしてくれるかもしれません。
そうなったらそれで値打ちがあるってもんですよねik_81

  


Posted by Let's study together at 15:20Comments(0)

2021年02月27日

風呂敷からベスト

エ?こんなに簡単にできちゃうの?
自分でもびっくりです。



先日、刺繍を教えてもらいにMさんのお宅へ伺った時、
「この風呂敷は柄がかわいいと思ってずいぶん前に買ったんだけど、
何にしようもなくて。
暖簾にでもしようかと思ったけど、ベストにしてくれない?
エプロンがわりにサッと着るような簡単なものでいいから。」
そんな大胆なこと!と思いましたが引き受けてきてしまいました。

そして、案ずるよりジョキジョキ。
「90センチ四方あるんだからできるはずだ」とのMさんの大胆な主張通り
面白いベストができそうです。
  


Posted by Let's study together at 23:28Comments(0)

2021年02月26日

額装

生まれてはじめての額装作品です。



恥ずかしいほど下手クソで、完全に額縁に負けていますが
とりあえず第一歩ということでik_87

何事も始めなければ上手にもなれませんから。  


Posted by Let's study together at 14:16Comments(0)

2021年02月25日

貼り方の工夫

指先に絆創膏を貼る前の一工夫ではがれにくくなるそうです。



手洗い、消毒の繰り返しで
もともと弱い指先が荒れに荒れてずいぶん苦労しました。
ニトリル手袋に変えてから、荒れは治りましたが、
次に必要な時は試してみようと思います。

ただし、横に器用な人がいてくれればいいですが、
一人で貼るのは難しそうですface03

  


Posted by Let's study together at 22:27Comments(2)

2021年02月25日

フランス刺繍

スズラン♪



写真にとってじっくり眺めるとあちこち粗が目立ちますが、
離れて見ると初心者にしては大満足♪

昨日もMさんが誘ってくださって遊びに行ってきました。
「なんでもいいんよ。見本と同じ必要はない。好きな形で好きな色でik_94
とは言っても、それが結構難しい。
Mさんの作品を色々見せてもらって、
その中から簡単そうなのを選んで真似してやってみてます。

一日で完成してしまう小さなお花。
これをアップリケして何を作ろうかなぁ。
小さな壁飾り?ポシェット?それともーーーface05
  


Posted by Let's study together at 10:08Comments(0)

2021年02月24日

岩躑躅の蕾

かわいいピンクの蕾が膨らんできています。



毎年まだ春の浅い頃、気がつくと庭に色を添えてくれます。
「我が家のシンボルフラワーだぞ。大切に育てろよ。」
亡き父の言葉を思い出します。



  


Posted by Let's study together at 20:18Comments(0)

2021年02月23日

「推し活」で若返る

なんとタイムリーな記事にびっくり
50代以上の女性向けの雑誌のWeb版に今日配信されてきました。



昨日はじめて「推し」とは「推しメン」の略で
グループの中で一番お気に入りのメンバーのことだって学んだところでした。

「推し」がいて、応援する行為を「推し活」と言い、
脳を活性化してくれるんだそうです。

とは言うもののちょっと「推し」探しをする気にはなりませんが、
確かに共通の話題で人とのつながりが増え、笑顔が増え、行動が広がるっていいですね。


  


Posted by Let's study together at 22:36Comments(0)

2021年02月23日

着物リメイク準備

いいお天気でほどよく暖かくても、
緊急事態宣言下の孫達は和歌山にやってきません。
やっと解除される目処がたってきたところでしょうか。

で、私は一日かかってこれまでコツコツほどいてきた着物地を
手洗いしてはテラスいっぱいに干し、
乾ききらないうちに取り入れてアイロンがけ。



長くしまわれて、防虫剤などの独特の臭いがしていましたが、
今日のようなやさしい天日に晒されて気にならなくなりました。

すぐにはリメイクできないかもしれませんが、
きれいな着物地に触れて眺めるだけでも幸せな気分ですface05  


Posted by Let's study together at 18:55Comments(0)

2021年02月22日

「推しが燃えた。」

宇佐見りんの芥川賞作品は
「推しが燃えた。ファンを殴ったらしい。」で始まる



ン?なんとなく意味はわかるけれど「推し」って主語になれる言葉ik_19
 
調べてみると……


さらには「推し」は「他人に薦めたいもの」ではなくただ「薦めたいほど好き」で
私が知っている「一推し」などとは意味合いが違うようです。

この本を読み終える頃には私の頭にすんなりおさまるでしょうか?  


Posted by Let's study together at 22:35Comments(0)

2021年02月21日

羽織と道行から春のベスト

ほどいた二枚の着物を組み合わせて
若草色の春のベスト。



裏地や見返しをあえてつけず、か〜るくしあげました。
思ったより地味な気がしますが
白のブラウスと組み合わせて着てみます。

  


Posted by Let's study together at 21:51Comments(0)

2021年02月21日

春が来た♪

今日はほんとに暖かい。
10日前はかたい蕾だったのに畑の梅も咲いてました。



このまま春になればいいけれど、もう一度寒くなるかな?  


Posted by Let's study together at 13:07Comments(0)

2021年02月20日

「グリーンゲーブルズ」

あ、かわいいicon06
一目惚れしてあきらめられません。



先日図書館に行った時、よせばいいのにまた刺繍の本を借りてきてしまいました。
軽くとはいえ、腱鞘炎の兆しありで少し手を休ませなければと思っているのにface03

「グリーンゲーブルズ」は「赤毛のアン」でアンが暮らす田舎街の家。
子供の頃読んだ「赤毛のアン」をもう一度読んでみたくなりました。


さてさて、刺繍を始めずに我慢できるか?
小さな作品だから「一日一時間厳守」とか守れればなんとかできるんじゃないかなぁ。  


Posted by Let's study together at 22:20Comments(0)

2021年02月19日

桜の開花予想

一昨日と昨日の寒さは格別でしたが
明日からは暖かくなるそうです。

桜の開花には、春の暖かさだけでなく冬の寒さが必要なんだそうです。



今年は、冬の寒さのおかげで例年より桜の開花はかなり早くなりそうとのこと。
暖冬だと桜の蕾の休眠打破が遅れるらしいです。

和歌山の開花予想は3月17日icon06
その頃にはコロナ収束に向かっていますように。  


Posted by Let's study together at 22:20Comments(0)

2021年02月18日

ハンドディスペンサー

先日見事当選したB賞の景品をいただいてきました。



消毒液を入れておくと、手をかざせば自動で噴霧されるらしい。
早速使ってみようと思いましたが、
face07
face07
face07
残念。明日セットの仕方を教えてもらいますik_81  


Posted by Let's study together at 22:12Comments(0)

2021年02月18日

直木賞受賞作

続いて、直木賞の「心淋し川」(うらさびしがわ)も借りられました。



先日の受賞作発表のニュースを見てすぐ検索して予約していました。
その時3番目で、ちょうど4週間待ちました。



そして今、23人の方が待っておられます。
読み始めたところですが、なかなか面白いので
早く読み終えて返却しようと思います。  


Posted by Let's study together at 16:00Comments(0)

2021年02月18日

鹿児島の雪景色

今朝、姉が写真を送ってくれました。





実家は錦江湾沿いの平地ですが、この雪景色icon04
南の鹿児島でも寒いんですねぇ。

今朝は和歌山も結構寒いですが、私のところは雪は降っていません。
  


Posted by Let's study together at 09:05Comments(0)

2021年02月17日

梅は満開♪

雪のちらつく寒い日ですが、
畑の梅の花は満開です。



これから心はずむ季節になるはずです。
たとえコロナの自粛生活が続いても花は咲き、農家は忙しくなります。



通勤途中にあちこち目を奪われて、私も忙しくなりますface02  


Posted by Let's study together at 17:57Comments(0)

2021年02月16日

芥川賞受賞作

予約してあった最新の芥川賞受賞作が回ってきました。



受賞が決まってから図書館に入ってきたようです。



ちょうど今月の書道課題を出して一息ついたところなので
読み始めたいと思います。

芥川賞作品はいつもちょっと苦手ではあるんですがface03
  


Posted by Let's study together at 22:00Comments(0)

2021年02月16日

今月の練習成果は?

今日は書道教室の日
並べてみると今月もたくさん仕上げました。
どれ一つとして「会心の出来」とはいえませんがface03



あと数時間でこの中からそれぞれ一枚だけ抜き取られ、
あとはゴミ箱へ。今月のボツの山です。

いつになったら十級から抜け出せるでしょうかik_19  


Posted by Let's study together at 10:55Comments(0)

2021年02月15日

ポケットでアレンジ

一枚の着物から二枚目となるオーバーブラウスが完成したので
わずかに残ったおくみの部分を利用して
一枚目に作ったチュニックに変形ポケットをつけてみました。



柔らかいふわっとした生地ですから
ポケットもふわっとしたものを。
残り生地のやりくりで柄の調整まではできませんでした。

何を入れるわけでもないけど、
ポケットがあると何か嬉しいです。
  


Posted by Let's study together at 21:53Comments(0)