2016年05月31日
浴衣でリメイク
いただいた浴衣をほどいて洗ってみました。

いつものことながら、完全に長方形のパーツになります。
傷んだ部分を目立たないところへもっていったり、少し小さい子供用にしたりと
何度でも縫い直せるように考えられた着物の知恵でしょうか?
こうやって並べてみるとなんとあざやかな大胆な柄ですねぇ
夏の暑い日、お風呂上りにさっぱり着るとパジャマを着るよりずっとおしゃれ!
・・・・というような何かを作ってみたいです。

いつものことながら、完全に長方形のパーツになります。
傷んだ部分を目立たないところへもっていったり、少し小さい子供用にしたりと
何度でも縫い直せるように考えられた着物の知恵でしょうか?
こうやって並べてみるとなんとあざやかな大胆な柄ですねぇ
夏の暑い日、お風呂上りにさっぱり着るとパジャマを着るよりずっとおしゃれ!
・・・・というような何かを作ってみたいです。
Posted by Let's study together at
22:03
│Comments(0)
2016年05月28日
スペイン語日記
今日の夜、スカイプでの数学の授業を終えたとき
珍しく勉さんがログインしてきて、Hola!と声をかけてくれました。
いつもの通り、めちゃくちゃスペイン語でチャットしたあと、
勉さんが、「もう少し日本語の勉強をしてから寝る」というではありませんか!
つい「わたしも!」と言ってしまいました。

さて、先週の出来事を書いてみましたが、きっと間違いだらけ!
明日、勉さんに添削してもらいます。
珍しく勉さんがログインしてきて、Hola!と声をかけてくれました。
いつもの通り、めちゃくちゃスペイン語でチャットしたあと、
勉さんが、「もう少し日本語の勉強をしてから寝る」というではありませんか!
つい「わたしも!」と言ってしまいました。

さて、先週の出来事を書いてみましたが、きっと間違いだらけ!
明日、勉さんに添削してもらいます。
Posted by Let's study together at
23:58
│Comments(0)
2016年05月22日
久しぶりに1000m
眠い・・・・まだまだやりたいことがたくさんあるのに睡魔に勝てそうもありません。
「ミー・ビフォア・ユー」を読み終えて、図書館の返却期限までにもう1回読みたい。
一緒に借りてきた「真田太平記」第四巻も面白い。
そのせいで、NHKの大河ドラマも見てしまいました。
勉さんに教えてもらったスペイン語で、今日の日記も書いておきたい。
着物のリメイクのブラウスも仕上げたい。
でも、残念なことにとても眠いのです。
久しぶりに背泳ぎ25mX40頑張ったせいかなぁ?
明日は一週間の始まり。
ちょっと早起きできたらそれはそれでよしということで、
日付が変わらないうちに
Voy a dormir! Buenas noches.
「ミー・ビフォア・ユー」を読み終えて、図書館の返却期限までにもう1回読みたい。
一緒に借りてきた「真田太平記」第四巻も面白い。
そのせいで、NHKの大河ドラマも見てしまいました。
勉さんに教えてもらったスペイン語で、今日の日記も書いておきたい。
着物のリメイクのブラウスも仕上げたい。
でも、残念なことにとても眠いのです。
久しぶりに背泳ぎ25mX40頑張ったせいかなぁ?
明日は一週間の始まり。
ちょっと早起きできたらそれはそれでよしということで、
日付が変わらないうちに
Voy a dormir! Buenas noches.
Posted by Let's study together at
23:28
│Comments(0)
2016年05月21日
2016年05月15日
ミー・ビフォア・ユー
今楽しく読んでいます。

「楽しい」なんていえないちょっと重い状況でのストーリーなんですが、
こういう実直さが人の心を溶かしていく・・・・
どんな展開になっていくのか楽しみです。
今日は、久しぶりにプールで1000m泳いできました。
昨夜のチャットでは、思いがけず来週日本へやってくるというアメリカの友達と話がはずみました。
ロサンゼルスのスカイプの生徒のSちゃんは長い夏休みを熊本のおばあちゃんと過ごすために
明日、日本へ向けて発つそうです。
平々凡々の日常ですが、ワクワクすることがいっぱいです。

「楽しい」なんていえないちょっと重い状況でのストーリーなんですが、
こういう実直さが人の心を溶かしていく・・・・
どんな展開になっていくのか楽しみです。
今日は、久しぶりにプールで1000m泳いできました。
昨夜のチャットでは、思いがけず来週日本へやってくるというアメリカの友達と話がはずみました。
ロサンゼルスのスカイプの生徒のSちゃんは長い夏休みを熊本のおばあちゃんと過ごすために
明日、日本へ向けて発つそうです。
平々凡々の日常ですが、ワクワクすることがいっぱいです。
Posted by Let's study together at
23:37
│Comments(2)
2016年05月11日
「わらびもち」の紙袋
きょう、とてもおいしいわらびもちの差し入れをいただいて、
みんなでおいしくいただきました。
そして、ふと目に留まったのが・・・・・

exquisite (絶妙の)
authentic (本物の)
time-honored (古来の)
3つの形容詞を確認、覚えました。いろんなところに英語がありますね。
おいしかった「わらびもち」と、お店の名前もついでに写真にとっておけばよかった
みんなでおいしくいただきました。
そして、ふと目に留まったのが・・・・・

exquisite (絶妙の)
authentic (本物の)
time-honored (古来の)
3つの形容詞を確認、覚えました。いろんなところに英語がありますね。
おいしかった「わらびもち」と、お店の名前もついでに写真にとっておけばよかった

Posted by Let's study together at
23:48
│Comments(0)
2016年05月10日
葛城山のツツジ2016.5.10
数年前から是非一度行ってみたいと思いつつ
なかなか行けないでいたんですが、今日思い切って行ってきました。
本当に綺麗で気持ちよくて最高でした。



午後からは雨の予報でしたし「来週!」なんて言ってると散ってしまいそうです。
よし
とばかりにリュックに雨合羽をつめて、
朝一番のスカイプ授業を終えてすぐ、ナビをセットし一人で出発
京奈和道を通ってわずか一時間でロープウェーの乗り場に到着しました。
なーーーんだ、簡単ですね。
やりたい事はこれからもどんどん実行にうつしたいと思いました。
これも一つの収穫です。
なかなか行けないでいたんですが、今日思い切って行ってきました。
本当に綺麗で気持ちよくて最高でした。



午後からは雨の予報でしたし「来週!」なんて言ってると散ってしまいそうです。
よし

朝一番のスカイプ授業を終えてすぐ、ナビをセットし一人で出発

京奈和道を通ってわずか一時間でロープウェーの乗り場に到着しました。
なーーーんだ、簡単ですね。
やりたい事はこれからもどんどん実行にうつしたいと思いました。
これも一つの収穫です。
Posted by Let's study together at
17:41
│Comments(0)
2016年05月08日
今週の添削 数学Ⅰ
完成!「GWがあるから、時間はたっぷり」と思ったのが、間違いのもと。
昨夜から大慌てで仕上げました。

明後日には第1回の定期テストの時間割発表が行われますから、
これから、過去問の整理、準備もしなくてはなりません。
はーー、いつも時間に追われてハラハラドキドキ。
そのうち大きな失敗をしでかさないよう気をつけなきゃ。
昨夜から大慌てで仕上げました。

明後日には第1回の定期テストの時間割発表が行われますから、
これから、過去問の整理、準備もしなくてはなりません。
はーー、いつも時間に追われてハラハラドキドキ。
そのうち大きな失敗をしでかさないよう気をつけなきゃ。
Posted by Let's study together at
14:29
│Comments(0)