2023年06月30日

天草の海の幸

二泊三日の天草弓ヶ浜温泉旅行
海の幸を満喫しました。



きれいな海に少し入ってみたかったんですが、
日中は暑すぎて日焼けを恐れ、
夕方になって足をつけてみると水が冷たくて入れませんでした。

なんとか雨には降られませんでしたが、
期待していた夕日と星空は眺められず残念。
ひたすら温泉とお料理をのんびり楽しんできましたicon22  


Posted by Let's study together at 22:06Comments(0)

2023年06月29日

オコゼの刺身

「とてもいいオコゼが入ったので。」
二日連続、新鮮な海の幸face02




前の日もものすごいご馳走で食べきれなかったので
もったいなく、申し訳なく思い、
「とても残念ですが、もう少し軽めにしてください。」
そう頼んでありました。
揚げ物は省いてもらったりしてゆっくり完食できました。  


Posted by Let's study together at 20:25Comments(0)

2023年06月29日

鹿児島空港

楽しかった2泊3日の天草旅行を終えて帰路に着きます。



昨日は、雨に降られず、
大谷翔平が大活躍し、女子バレーがトルコに勝って、
本当にいい日でした。

秘湯の洞窟温泉に何度も入り、
最後の旅行支援クーポンでお土産をどっさり買い、
なんと言っても新鮮な海鮮料理満喫しました。

明日からまたボツボツ日常生活に励みます。  


Posted by Let's study together at 12:06Comments(2)

2023年06月28日

天草のご馳走

昨夜のご馳走はどうにも食べきれませんでした。



すごく美味しいお料理だったのに残念。
今日はのんびり観光してお昼ご飯はカットの作戦
夕飯は、少し少なめでお願いしてます。

楽しみicon06
  


Posted by Let's study together at 16:30Comments(0)

2023年06月27日

関空第2ターミナル

荷物の重量検査を無事に済ませて、搭乗口で待機中です。
出発まであと1時間。



7:25発石垣行きをはじめ、那覇行き、札幌行きとどんどんアナウンスされています。
気がつけば待合室は人でいっぱい。

梅雨でも旅行する人はたくさんいるんですねぇ。
人のことは言えませんがik_81  


Posted by Let's study together at 11:00Comments(0)

2023年06月26日

Peachのセール

あまりの安さにソワソワしてきます。



安いだけじゃなく、関空発着のピーチは本当に便利。

明日から2泊3日の天草旅行icon20
今回、関空〜鹿児島往復9,110円でゲットできました。
またまた雨の予報ですが、ワタリガニと温泉を楽しんできます。
  


Posted by Let's study together at 21:40Comments(0)

2023年06月25日

婿殿弁当

またまたお昼に弁当を作ってきてくれて、
半日たっぷり孫と遊んで過ごしました。



あっという間に6月もあと数日。
梅雨が明けたら、暑い暑い夏がやってきますface07

今日は雨も降らず、かと言ってカンカン照りでもなく
近くの公園で滑り台やブランコで童心にかえりましたface05
  


Posted by Let's study together at 21:27Comments(0)

2023年06月24日

Mecha Cool !

熱中症対策グッズik_20



一体どういう仕組みで簡単に冷えるのかわかりませんが
来る猛暑を乗り切るのに便利に活用できるといいな。
  


Posted by Let's study together at 22:43Comments(0)

2023年06月23日

本屋大賞ノミネート作品

4月初めにまとめて予約して以来2ヶ月以上なんの音沙汰もなしでしたが、
ここへきて急にバタバタと続けて3冊目。



今度はどんな話でしょうか?
私の後に予約待ちの人が7人。

明日から一週間、予定がびっしり詰まっていますが
こま切れ時間を利用して返却期限までに読まなくては!  


Posted by Let's study together at 22:13Comments(0)

2023年06月22日

今日のお弁当

最近、木曜日はたいていお弁当屋さんの日替わり弁当



今日のメニューはカキフライでした。
いつも炊き立てのホカホカご飯で届けてくれます。

作ってもらったお弁当はとても美味しくて幸せですface06



  


Posted by Let's study together at 22:05Comments(0)

2023年06月21日

昇級試験

大変ですface08

先月末、先生の都合で「6月と7月は書道教室お休み」と連絡を受けていました。



なんとかサボりたい私は、先生の体調が気になりながらも
すっかり筆から離れて、来週は旅行の計画までしてしまいました。


えーーーー
今更、7月は年に一回の昇級試験にチャレンジik_20
そう言われていつもの倍のお手本を渡されてアタフタしています。

やっと3分の1ほど書いてみましたが、
間に合うでしょうか?  


Posted by Let's study together at 22:32Comments(0)

2023年06月20日

スッキリ

もっと早く行けばよかった。
IWASAKI美容室は3回目です。



スッキリしました。
こんなに安くていいんでしょうか?

これまで長く通っていた美容室では
なんとなく髪型が気に入らなくて、
「もう少し〇〇にして下さい。」と言ってみたら、
「あなたにはこの形が似合うんですよぉ!」
考えてみたら何やら高級なシャンプーやトリートメントも
なんとなく押し付けられたようなーーー
そして毎回今日の値段の倍以上払ってましたface03


今日はたまたま、美容師さんが一人だけだったのでずいぶん待たされましたが、
エアコンのきいた部屋で読書もはかどってそれもまたよしface02
  


Posted by Let's study together at 22:37Comments(0)

2023年06月19日

超ラッキー

先日、知人と交わしたお花見話。
今年は高見の郷へ行った事を話すとーーー
「すごい人だったでしょ?駐車場からシャトルバスに乗るのに行列、
バスを降りたと思ったら山へ上がる無人運転のカートに乗るのに行列。
なかなか行きつかない。」って。



今年は4月1日オープンとのことで、
私達が計画していた4日はまだ5分咲きにもならないかなと予想してましたが、
急に暖かくなって、まさしく満開の美しさ!
前日東吉野村に宿泊していた事もあり、
ほぼ一番乗りに訪れたのもよかったんでしょう。
どこでも列に並ぶ事なくスイスイとicon22

気づかないまま、超ラッキーだったんですねface05
  


Posted by Let's study together at 22:27Comments(0)

2023年06月18日

さらさらシルクのTブラウス

超簡単まっすぐ縫いのTブラウス



ゆったりサイズでより涼しい。
縫う前に生地を洗濯機のおしゃれ着コースで洗いましたから
洗濯も平気なはずicon22
まあ、着用後はお風呂でシャシャッと汗だけ流せばバッチリでしょうが。
着心地を確かめて問題なしならあと2、3枚縫おうかな。  


Posted by Let's study together at 18:15Comments(0)

2023年06月17日

高校課題図書?

本屋大賞ノミネート作品、次に回ってきたのは
安壇美緒の本


 
あれ?令和5年度高校課題図書となっています。
少なくともやたら殺人が起こることのない話だと思います。  


Posted by Let's study together at 22:59Comments(0)

2023年06月17日

3冊目のフォトブック

今年の旅行3冊目のフォトブックが完成しました。




計画して楽しみ、旅行して楽しみ、記録して楽しむ。

これから、それぞれのレベルアップをしなくては!  


Posted by Let's study together at 22:44Comments(0)

2023年06月16日

花の絶景

何度見ても見飽きることがありません
………本で写真を見るだけですがface06



いつか実際の絶景を楽しみたい。
旅行したい場所がどんどん増えてきます。




  


Posted by Let's study together at 22:11Comments(0)

2023年06月15日

旅行支援延長続々?

鹿児島県と群馬県の延長決定の記事を発見



先日、秋田岩手の旅行の時
ほとんどの宿で「もう割り当て分は終了しました!」と言われたのに
ここへきて延長ik_19

利用できればありがたい話なんですが
なんか振り回すのもいい加減にしてほしいです。

でも、アンテナを張って
9月末までにまた計画しようかな。  


Posted by Let's study together at 21:19Comments(0)

2023年06月13日

結城真一郎の本

先ごろ発表された今年の本屋大賞は「汝、星のごとく」でしたが、
ノミネートされていた10作品を全部読んでみようと思っています。



もうこれまでに読んだものもありますが
全てを図書館に予約。
2ヶ月経ってやっと2冊目が回ってきました。



うーーーむ。でもあんまり好みの本ではありませんface04


  


Posted by Let's study together at 23:22Comments(0)

2023年06月12日

薪パイ



昼食後のおやつに頂きました♪

眠気を覚まして午後からの仕事、頑張ります。

  


Posted by Let's study together at 14:16Comments(0)