2021年04月30日
おすすめの本
図書館が閉館になって、
面白そうな本を探してふらふらというわけにはいきませんが、
ステイホームの手助けでしょうか、読書案内をよく見かけます。

早速図書館のホームページで検索し、見つけた一冊を予約しました。
この前読み終えた西條奈加の本の巻末にも!

まとめて借りてまだ読んでいない本が10冊ほどありますが
出かけないGW、じっくり楽しもうと思っています。
面白そうな本を探してふらふらというわけにはいきませんが、
ステイホームの手助けでしょうか、読書案内をよく見かけます。

早速図書館のホームページで検索し、見つけた一冊を予約しました。
この前読み終えた西條奈加の本の巻末にも!

まとめて借りてまだ読んでいない本が10冊ほどありますが
出かけないGW、じっくり楽しもうと思っています。
Posted by Let's study together at
23:12
│Comments(0)
2021年04月30日
真っ白オーバーブラウス
夏になって暑いのにTシャツだけでは出かけられない。
紫外線も気になる。
冷房対策にも上に重ねて着るのにいいかな?

いただいた留袖の裏はシミひとつなく綺麗でした。
表地の方はまだ何にもリメイクできていませんが
まずは裏で一枚
暑い日差しを跳ね返してくれるといいな。
紫外線も気になる。
冷房対策にも上に重ねて着るのにいいかな?

いただいた留袖の裏はシミひとつなく綺麗でした。
表地の方はまだ何にもリメイクできていませんが
まずは裏で一枚

暑い日差しを跳ね返してくれるといいな。
Posted by Let's study together at
13:55
│Comments(0)
2021年04月29日
花の名は?
こんな狭いところから芽を出して頑張って咲いています。

よく見かけるようで、花の名前が分かりません。
「ど根性〇〇」ってやつですね。
コロナパンデミックで打ちのめされていますが、
梅も桜も桃も例年通り綺麗に咲きました。
こんな草花だって!
一日も早く素晴らしい自然を求めて旅行できる日が来ますように

よく見かけるようで、花の名前が分かりません。
「ど根性〇〇」ってやつですね。
コロナパンデミックで打ちのめされていますが、
梅も桜も桃も例年通り綺麗に咲きました。
こんな草花だって!
一日も早く素晴らしい自然を求めて旅行できる日が来ますように

Posted by Let's study together at
20:16
│Comments(0)
2021年04月28日
西條奈加12冊目
六花(りっか)は雪の別名だそうです。

主人公の尚七も鷹見泉石も江戸時代に実在した人物だそうで
これまで全く聞いたこともありませんでした。
高校生の時日本史の授業で見かけたことのある
大塩平八郎、間宮林蔵、渡辺崋山、シーボルトーーーー
歴史の教科書で学ぶ人物の周りに沢山の人物がいて、
それは当たり前のことなんですがとても面白いです。
史実に基づいて小説を書くのはどんなにたくさんの取材が必要でしょう!
私ごときがーーですが
頭が下がり、感謝です。
ですが、ここらでいったん西條奈加と離れて
違う作者を読もうと思います。
まだまだたくさん借りてありますから。

主人公の尚七も鷹見泉石も江戸時代に実在した人物だそうで
これまで全く聞いたこともありませんでした。
高校生の時日本史の授業で見かけたことのある
大塩平八郎、間宮林蔵、渡辺崋山、シーボルトーーーー
歴史の教科書で学ぶ人物の周りに沢山の人物がいて、
それは当たり前のことなんですがとても面白いです。
史実に基づいて小説を書くのはどんなにたくさんの取材が必要でしょう!
私ごときがーーですが
頭が下がり、感謝です。
ですが、ここらでいったん西條奈加と離れて
違う作者を読もうと思います。
まだまだたくさん借りてありますから。
Posted by Let's study together at
22:43
│Comments(0)
2021年04月28日
ふんわり袖のワンピース
ベビー用はほんとに可愛くて縫うのもワクワクです。

すぐに小さくなってしまうかなと思い
80サイズで作りましたが、どうも大きいようです。
尤も緊急事態宣言が解除されて、
ちょっと外で遊べるようになる頃は
半袖でも「暑い、暑い。」と汗だくになるかもしれません。
長袖を着るのは10月くらいになるでしょうか?
その頃には18ヶ月!ちょうどよくなってるといいな

すぐに小さくなってしまうかなと思い
80サイズで作りましたが、どうも大きいようです。
尤も緊急事態宣言が解除されて、
ちょっと外で遊べるようになる頃は
半袖でも「暑い、暑い。」と汗だくになるかもしれません。
長袖を着るのは10月くらいになるでしょうか?
その頃には18ヶ月!ちょうどよくなってるといいな

Posted by Let's study together at
16:55
│Comments(0)
2021年04月27日
チャレンジ!
とうとう新しい領域に手を出すことにしました。

はじめは 実用のペン字と毛筆だけで十分と思っていたのですがーーー
「調和体」なんて未知の領域に入ってしまい、
さらには「字を書く」のではなく「線を描く」
いわゆる、最も苦手とする「芸術」の領域に足を(手を?)突っ込んでしまった
そう後悔していたはずなのにさらにもう一枚
やれるでしょうか?
私が自分からやりたいと言い出すまで
気長に待ってくださった先生にお手本を書いてもらったのですから
逃げられません。
来月からチャレンジです。

はじめは 実用のペン字と毛筆だけで十分と思っていたのですがーーー
「調和体」なんて未知の領域に入ってしまい、
さらには「字を書く」のではなく「線を描く」
いわゆる、最も苦手とする「芸術」の領域に足を(手を?)突っ込んでしまった

そう後悔していたはずなのにさらにもう一枚
やれるでしょうか?
私が自分からやりたいと言い出すまで
気長に待ってくださった先生にお手本を書いてもらったのですから
逃げられません。
来月からチャレンジです。
Posted by Let's study together at
22:05
│Comments(0)
2021年04月27日
今月の課題 2021.4
今月もたくさん書きましたが、
満足できるのは一枚もありません

少しずつでも進歩しているんでしょうか?
とりあえず、この中から一枚ずつましなものを選んでいただいて提出します。
次はもっと上手く書けますように。
満足できるのは一枚もありません


少しずつでも進歩しているんでしょうか?
とりあえず、この中から一枚ずつましなものを選んでいただいて提出します。
次はもっと上手く書けますように。
Posted by Let's study together at
13:05
│Comments(0)
2021年04月26日
一歳の誕生日
明日は孫娘の一歳の誕生日です。
ずっとお母さんの抱っこ紐の中に入ってたけど、
最近は、お兄ちゃんが遊んでると寄っていくらしい。

緊急事態宣言の中、面会禁止の病院で生まれて、
そして一年たったお誕生日も緊急事態宣言中
お祝いにもいけないけれど
元気にすくすく育って何よりです。
ずっとお母さんの抱っこ紐の中に入ってたけど、
最近は、お兄ちゃんが遊んでると寄っていくらしい。

緊急事態宣言の中、面会禁止の病院で生まれて、
そして一年たったお誕生日も緊急事態宣言中
お祝いにもいけないけれど
元気にすくすく育って何よりです。
Posted by Let's study together at
23:28
│Comments(0)
2021年04月26日
ベビーキャミソール
なんと小さい!
なんと少しの布地でできるんでしょう

孫娘は着々と大きくなってますから、
すぐに残り物の生地をつなぎ合わせて作るのは難しくなりそうです。
色々縫って遊ばせてもらうのも今だけのチャンスです。
飾りに使うレースなど
20年ほど前に洋裁好きのKおばちゃんにいただきました。
お孫さんのためにいつもかわいいお洋服を縫っておられ、
私も教えてもらいながら娘のスカートなど作りました。
もうずっと前に亡くなられましたが、
こんなレースなど見るたびに
「有難うございました。ちゃんと利用させてもらってますよ。」
心の中でご挨拶しています。
なんと少しの布地でできるんでしょう


孫娘は着々と大きくなってますから、
すぐに残り物の生地をつなぎ合わせて作るのは難しくなりそうです。
色々縫って遊ばせてもらうのも今だけのチャンスです。
飾りに使うレースなど
20年ほど前に洋裁好きのKおばちゃんにいただきました。
お孫さんのためにいつもかわいいお洋服を縫っておられ、
私も教えてもらいながら娘のスカートなど作りました。
もうずっと前に亡くなられましたが、
こんなレースなど見るたびに
「有難うございました。ちゃんと利用させてもらってますよ。」
心の中でご挨拶しています。
Posted by Let's study together at
18:48
│Comments(0)
2021年04月25日
西條奈加11冊目
読みやすく、気分良く、止まりません。

「はむ はたる」は 「ファム ファタル」
いわゆる「魔性の女」って感じの言葉らしい。
この小説で初めて知った言葉ではありますが
いやいや内容は全く関わりありません
「生きて暮らしていくことが、こんなにも尊く、難しいものかとーーー」
ゴールデンウィークを間近に控えて、
本を読み、裁縫をし、書道の課題に取り組み、
たまには真面目にスペイン語の文法でも学び、
ただただコロナ禍を嘆くのでなく
生きて暮らしていきましょう♪

「はむ はたる」は 「ファム ファタル」
いわゆる「魔性の女」って感じの言葉らしい。
この小説で初めて知った言葉ではありますが
いやいや内容は全く関わりありません

「生きて暮らしていくことが、こんなにも尊く、難しいものかとーーー」
ゴールデンウィークを間近に控えて、
本を読み、裁縫をし、書道の課題に取り組み、
たまには真面目にスペイン語の文法でも学び、
ただただコロナ禍を嘆くのでなく
生きて暮らしていきましょう♪
Posted by Let's study together at
15:03
│Comments(0)
2021年04月24日
裏なしスプリングコート
今頃さっとはおるのにちょうどいいーーー
そう思ってましたが、急に暑くなってきて、今年はもう不要ですね。

絹100%でない分、少し濡れても大丈夫そうです。
後ろ姿はちょっと派手

こんなに山の稜線がきっちり合うとは思ってませんでした。
自分で着ていると後ろは見えませんが
後ろに立った人はちょっとびっくりするかもしれません
そう思ってましたが、急に暑くなってきて、今年はもう不要ですね。

絹100%でない分、少し濡れても大丈夫そうです。
後ろ姿はちょっと派手


こんなに山の稜線がきっちり合うとは思ってませんでした。
自分で着ていると後ろは見えませんが
後ろに立った人はちょっとびっくりするかもしれません

Posted by Let's study together at
16:37
│Comments(0)
2021年04月23日
西條奈加10冊目
ますます面白い

同じ作者では飽いてくるからそろそろ他のにしようかな。
たくさん図書館から借りてきてるしーーー
と思いつつ、10冊目も今読み終えて、爽やか気分。
もう一冊、続けて読もうと思います。


同じ作者では飽いてくるからそろそろ他のにしようかな。
たくさん図書館から借りてきてるしーーー
と思いつつ、10冊目も今読み終えて、爽やか気分。
もう一冊、続けて読もうと思います。
Posted by Let's study together at
08:23
│Comments(0)
2021年04月22日
残り生地でもう一枚
ワイドパンツを一枚縫って、余った生地を工夫して上着を!

着丈がもう少し取れるとよかったんですが
もうこれでいっぱいいっぱい。
私より少しだけ背の低い姉へのプレゼントです。

着丈がもう少し取れるとよかったんですが
もうこれでいっぱいいっぱい。
私より少しだけ背の低い姉へのプレゼントです。
Posted by Let's study together at
19:31
│Comments(0)
2021年04月20日
西條奈加9冊目
ますます「お気に入り」になりました。

なんか、読んでいてとても心地いいです。
山のように借りてきた本をぼちぼち読みながら
コロナが収束するのを待とうと思います。

なんか、読んでいてとても心地いいです。
山のように借りてきた本をぼちぼち読みながら
コロナが収束するのを待とうと思います。
Posted by Let's study together at
22:44
│Comments(0)
2021年04月19日
休館のお知らせ
【市関連施設の休館等の状況について】
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
4月19日(月)から以下の施設を休館します。
■市立図書館(生涯学習課)
■文化施設・公民館・コミュニティ施設・文化財施設(生涯学習課)
市からのお知らせを受けて、「すわ一大事!」とばかりにーーー

いくら何でもこんなに読めないですよね。
「休館はとりあえず26日まで」「予約本の受け取りは可」
とのことですから、勇み足でした
たくさんありすぎて、どれから読もうか迷います。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
4月19日(月)から以下の施設を休館します。
■市立図書館(生涯学習課)
■文化施設・公民館・コミュニティ施設・文化財施設(生涯学習課)
市からのお知らせを受けて、「すわ一大事!」とばかりにーーー

いくら何でもこんなに読めないですよね。
「休館はとりあえず26日まで」「予約本の受け取りは可」
とのことですから、勇み足でした

たくさんありすぎて、どれから読もうか迷います。
Posted by Let's study together at
22:05
│Comments(0)
2021年04月18日
サルエルパンツ
いただいた生地でさっそく一枚

なんと簡単、すぐにできます。
部屋着ならば大人用もできるかも!
やっと自分のミシンのクセみたいなものがわかってきました。
次は何を縫おうか考え中です。

なんと簡単、すぐにできます。
部屋着ならば大人用もできるかも!
やっと自分のミシンのクセみたいなものがわかってきました。
次は何を縫おうか考え中です。
Posted by Let's study together at
22:08
│Comments(0)
2021年04月17日
7人目の孫
嬉しいニュース
今朝早く生まれたそうです。

「お父さん」のみ、10分だけ面会できたとのこと。
送られてきた動画で、顔を真っ赤にして泣いてました。
早く会いにいきたいなぁ。

今朝早く生まれたそうです。

「お父さん」のみ、10分だけ面会できたとのこと。
送られてきた動画で、顔を真っ赤にして泣いてました。
早く会いにいきたいなぁ。
Posted by Let's study together at
18:16
│Comments(0)
2021年04月16日
西條奈加 7、8冊目
私にとってはこれまで読んだ西條奈加の本の中で、
1、2番に面白かったです。

主人公だけでなく、登場人物が魅力的で惚れ惚れします。
図書館に並んでいる梶ようこはほとんど読んでしまいましたので
今度は西條奈加の棚で新しい本を探すのが楽しみになりました。
昨日、みやまの里の藤のホームページを見て
屋外なら出かけてもいいかな、そんなに遠くないしーーー
とか思ってましたが、
【市民のみなさまへのお願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止として、
4月25日まで不要不急の外出は控えるよう
県からの要請が出ています。
油断は禁物です。
本を読んだり、ミシンを踏んだりして
おとなしく過ごそうと思います。
1、2番に面白かったです。

主人公だけでなく、登場人物が魅力的で惚れ惚れします。
図書館に並んでいる梶ようこはほとんど読んでしまいましたので
今度は西條奈加の棚で新しい本を探すのが楽しみになりました。
昨日、みやまの里の藤のホームページを見て
屋外なら出かけてもいいかな、そんなに遠くないしーーー
とか思ってましたが、
【市民のみなさまへのお願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止として、
4月25日まで不要不急の外出は控えるよう
県からの要請が出ています。
油断は禁物です。
本を読んだり、ミシンを踏んだりして
おとなしく過ごそうと思います。
Posted by Let's study together at
22:33
│Comments(0)
2021年04月16日
洋裁用生地の山
ワクワク、こんな生地をたくさんいただきました。
どれもほどよい伸縮性があります。

ここ数年で一番暇になりそうなゴールデンウィークの
いい遊び材料ができました。
何を縫おうかなぁ。
来週の火曜日までの書道の課題をさっさと終わらせなくちゃ。
どれもほどよい伸縮性があります。

ここ数年で一番暇になりそうなゴールデンウィークの
いい遊び材料ができました。
何を縫おうかなぁ。
来週の火曜日までの書道の課題をさっさと終わらせなくちゃ。
Posted by Let's study together at
14:22
│Comments(2)
2021年04月15日
パジャマズボン
女の子用の服は可愛らしくてワクワクしますが、
動きの激しい男の子はとにかく丈夫で動きやすいのが一番。
ホームソーイングもせいぜいパジャマのズボンくらい。

でも、120サイズとなると結構大きくて
「え?もうこんなにも大きくなったんだなぁ。」と再認識。
20年以上クローゼットで眠っていた生地がやっと日の目を見ました。
動きの激しい男の子はとにかく丈夫で動きやすいのが一番。
ホームソーイングもせいぜいパジャマのズボンくらい。

でも、120サイズとなると結構大きくて
「え?もうこんなにも大きくなったんだなぁ。」と再認識。
20年以上クローゼットで眠っていた生地がやっと日の目を見ました。
Posted by Let's study together at
22:28
│Comments(0)