2010年12月02日
「全部、テストに出た!」

今日は 高校2年生の数Bのテスト対策。
今年度は高校1年生の担当なので、2年生は対策授業のみの顔合わせです。
とはいえ、昨年度彼らが1年生のとき担当していたので、顔や性格や、
問題を解く時のクセみたいなものは大体分かっています。
はじめの授業は7人。やや遅れて入ってきたI君。
一応「遅れてスミマセン」彼は数学はあまり得意ではありません。
そして、彼が言うことに「前回のテスト対策授業で説明してくれた問題が全部出て
80点台が取れました。めっちゃ、先生を尊敬しました!」・・わぁぁぁぁ!やった!
(そんなぁ、尊敬なんて大げさな!そんなことで尊敬されても・・・へへへ・・・・
私が心の中でにんまり笑ったのは言うまでもありません。)
でも、まじめな顔で「いつもそう上手くいくとは限らないよ!ちゃんと勉強してね」
そして今日も出題されそうな問題を厳選して解説しました。
どうかこの問題が出ますように・・・・
問題のやまかけはいつもわたしのプレッシャーです。
「やま」だけでなく全部きちんと勉強して欲しい。
でも不得意な子にとって「ちょっとやっただけでも点数が取れた」っていうのは
大切な第一歩だと思ってます。
明日は高校1年生の対策授業。頑張らなくちゃ!
Posted by Let's study together at
22:57
│Comments(0)