2022年11月04日
座間味島のガイドさん
来月、沖縄の座間味島旅行を計画中。
ネットで見かけたツアーガイドさんに思い切って電話してみました。
とてもとても親切に対応してくださって感謝です。

「何にもしないで、綺麗な海を眺めてボーっと過ごす。」
それでも、眺めのいい展望台にはどう行ったらいいの?
釣りができる場所はないかな?
サンセットクルーズとかありますか?
何にもしないはずなのに次々相談中です。
(※わん???沖縄の方言で「私」「俺」って意味のようです。)
ネットで見かけたツアーガイドさんに思い切って電話してみました。
とてもとても親切に対応してくださって感謝です。

「何にもしないで、綺麗な海を眺めてボーっと過ごす。」
それでも、眺めのいい展望台にはどう行ったらいいの?
釣りができる場所はないかな?
サンセットクルーズとかありますか?
何にもしないはずなのに次々相談中です。
(※わん???沖縄の方言で「私」「俺」って意味のようです。)
Posted by Let's study together at
22:57
│Comments(0)
2022年11月04日
朝焼け
和歌山県の今日の日の出は6:20
そのちょっと前、綺麗な朝焼けが見られました。

写真にすると、ちょっとおどろおどろしい感じ
電線が邪魔です
「朝焼けは雨の前触れ、夕焼けは晴れの前触れ」
でも、今日はいいお天気になりそうです。
そのちょっと前、綺麗な朝焼けが見られました。

写真にすると、ちょっとおどろおどろしい感じ

電線が邪魔です

「朝焼けは雨の前触れ、夕焼けは晴れの前触れ」
でも、今日はいいお天気になりそうです。
Posted by Let's study together at
06:34
│Comments(0)