2015年05月15日
小学6年生の算数
私が自宅で中学生や高校生に英語や数学を教え始めたのは1980年ですから、
もうすぐ35年になります。
本来、「小学生には塾など必要なく思いっきり遊んでほしい」と思っていましたから
小学生を教えたことはありませんでした。

ところが昨年、私の生徒だった子が久しぶりに訪ねてきて
「息子が算数嫌いで困っている。夏休みだけでいいから教えてほしい。」と頼まれてしまいました。
立派に成長してパパになった「元生徒」への懐かしさも手伝って断りきれず
とりあえず、夏休みだけのつもりで始めました。
そしてそのまままだ週1回の個人授業が続いています。
今日は「先日、算数のテストで本人も納得できる点数で、大喜びで帰ってきました。
先生、ホントにありがとうございます。」のメールをもらいました。
最近、集中力がついてきたなぁと感じていた矢先、これこそ私の最高の喜びです。
もうすぐ35年になります。
本来、「小学生には塾など必要なく思いっきり遊んでほしい」と思っていましたから
小学生を教えたことはありませんでした。

ところが昨年、私の生徒だった子が久しぶりに訪ねてきて
「息子が算数嫌いで困っている。夏休みだけでいいから教えてほしい。」と頼まれてしまいました。
立派に成長してパパになった「元生徒」への懐かしさも手伝って断りきれず
とりあえず、夏休みだけのつもりで始めました。
そしてそのまままだ週1回の個人授業が続いています。
今日は「先日、算数のテストで本人も納得できる点数で、大喜びで帰ってきました。
先生、ホントにありがとうございます。」のメールをもらいました。
最近、集中力がついてきたなぁと感じていた矢先、これこそ私の最高の喜びです。
Posted by Let's study together at 22:38│Comments(0)