2015年05月19日

「の」の使い方

 ペルー人の勉さんはとても勉強熱心。
 今週も日本語の質問がたくさんありました。

 勉さんが使っている日本語の文法の本に次のように書いてあります。

 「の」の使い方
 ①後に続く言葉がどのようなものかを説明する。
    
    例  君自動車、さくら

 ②後に続く動作や様子が誰のことなのか説明する。

    例  父使っているペン、母優しさ

 ③前にくる言葉について事や物のかわりをする。
    
    例  来るが早すぎる、いいが欲しい

 ④物事のわけなどを強めて表現する

    例  私は風邪だったで学校を休んだ。

 ⑤色々なことを並べて言う表現

    例  足が痛い腰が痛いと文句ばかりいう。

 ⑥文の終わりにつけて自分の気持ちを表現したり、相手に尋ねたりする。

    例  明日宿題をするつもりな。 あれは何だと思う

 



ほーー、何気なく使っている日本語ですが、奥が深いですねーーー。
「この説明はどういう意味ですか?」と聞かれて、あれやこれや頭をフル回転させて説明。

「あーーー、そうか、わかった。Entendi.Gracias.
ほんとに説明が上手だねぇ」と言われて大喜びです。

Viva! Viva!・・・・「やったねicon22
そのあと、たくさんのスペイン語を教えてもらいました。
ますます楽しくなってきました。


Posted by Let's study together at 21:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。