2015年07月09日
Piancavallo山
今日の午後、イタリアのカレンから送られてきました。
タイトルは "あさのじっけい”
(・・・・はははは、たぶん・・・・"あさのふうけい”と言いたかったのかな?)

「この山のなまえはなんですか?」と聞いたら、「このやまのなまえはPiancavalloです。」
と教えてくれました。
早速地図で調べてみました。

これはなんと読むんでしょうねぇ??
スペイン語ならたぶん「ピアンカバヨ」??
昨日スカイプで話した時、私が「薬局=ファーマシー」だって教えたら、
熱心にメモを取る彼女が「ときどき、イタリア語と英語が混じってわからなくなる」というのです。
あ、それよくわかります

"I have the same problem between Spanish and English!"
とおおいにもりあがりました。
たとえば、"薬局"は英語で"pharmacy"スペイン語では"farmacia"
"写真"は 英語で"photo" スペイン語で"foto"
先日カナダのウェインさんとチャットしているとき"farmacy"とタイプして
笑われました。
「カレンだってそうなんだから、私が間違えても当然だ!」とますます強気になりました。
これからも、espanglish, misakopañol を駆使してがんばるぞ!
タイトルは "あさのじっけい”
(・・・・はははは、たぶん・・・・"あさのふうけい”と言いたかったのかな?)

「この山のなまえはなんですか?」と聞いたら、「このやまのなまえはPiancavalloです。」
と教えてくれました。
早速地図で調べてみました。

これはなんと読むんでしょうねぇ??
スペイン語ならたぶん「ピアンカバヨ」??
昨日スカイプで話した時、私が「薬局=ファーマシー」だって教えたら、
熱心にメモを取る彼女が「ときどき、イタリア語と英語が混じってわからなくなる」というのです。
あ、それよくわかります


"I have the same problem between Spanish and English!"
とおおいにもりあがりました。
たとえば、"薬局"は英語で"pharmacy"スペイン語では"farmacia"
"写真"は 英語で"photo" スペイン語で"foto"
先日カナダのウェインさんとチャットしているとき"farmacy"とタイプして
笑われました。
「カレンだってそうなんだから、私が間違えても当然だ!」とますます強気になりました。
これからも、espanglish, misakopañol を駆使してがんばるぞ!
Posted by Let's study together at 23:55│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
わたしはイタリア語をスペイン語と
思い込んで言ったことがあります。
しかも義兄と初めて会った時に。
聞いた義兄は優しいので姉に
スペイン語で何かを言って
いましたが
どうもそれは違っているよ と
言っていたらしく
姉が それはイタリア語 と
教えてくれました。
(義兄は日本語はできます)
間違えた理由は
当時、TV放映されていた
母を尋ねて三千里 の歌が頭にあり
マルコがちょうど
イタリアからアルゼンチンに
入っていたのでスペイン語だと
思い込んでいたのです。
なんだと思われます?
あの言葉は忘れませんが
いまとなれば
恥ずかしくて書けません。
知ると大笑いされますよ、きっと。
わたしはイタリア語をスペイン語と
思い込んで言ったことがあります。
しかも義兄と初めて会った時に。
聞いた義兄は優しいので姉に
スペイン語で何かを言って
いましたが
どうもそれは違っているよ と
言っていたらしく
姉が それはイタリア語 と
教えてくれました。
(義兄は日本語はできます)
間違えた理由は
当時、TV放映されていた
母を尋ねて三千里 の歌が頭にあり
マルコがちょうど
イタリアからアルゼンチンに
入っていたのでスペイン語だと
思い込んでいたのです。
なんだと思われます?
あの言葉は忘れませんが
いまとなれば
恥ずかしくて書けません。
知ると大笑いされますよ、きっと。
Posted by 串子 at 2015年07月10日 00:57
えーーーー????
いったいなんて言葉だったんでしょうか?
気になります。教えてください(笑)
「チャオ」はイタリア語では「こんにちは」
スペイン語では「またね(さようなら)」の意味なんですって。
また、アルゼンチンでは「チャオ」でなく「チャウ」
ところかわれば、混乱だらけ。
それをクリアするには・・・・
スマイル!スマイル!スマイル!です。
俗にいう「笑ってごまかす」ですね。
いったいなんて言葉だったんでしょうか?
気になります。教えてください(笑)
「チャオ」はイタリア語では「こんにちは」
スペイン語では「またね(さようなら)」の意味なんですって。
また、アルゼンチンでは「チャオ」でなく「チャウ」
ところかわれば、混乱だらけ。
それをクリアするには・・・・
スマイル!スマイル!スマイル!です。
俗にいう「笑ってごまかす」ですね。
Posted by Let's study together
at 2015年07月11日 19:33
