2016年03月01日
英語でよもう! Momotaro
また図書館で借りてきました。
かなり日本語が上手になったカレンとの勉強会の題材です。

図書館はほんとに宝の山。何でもあるんですね。
今度は、この英文を読んで聞かせてから、カレンに自由に日本語にしてもらおうかな。
私の英文朗読を正しく理解してくれるでしょうか?
楽しみです。
さるかにかっせん、いっすんぼうし、かちかち山、さるかにかっせん・・・・・
子供の頃から親しんできた昔話ですが、なかなか初めから終わりまでは覚えていないもんですね。
おかげで久しぶりに日本の昔話を読んで楽しみました。
これで、孫に正しくお話ししてあげられるかな?
かなり日本語が上手になったカレンとの勉強会の題材です。

図書館はほんとに宝の山。何でもあるんですね。
今度は、この英文を読んで聞かせてから、カレンに自由に日本語にしてもらおうかな。
私の英文朗読を正しく理解してくれるでしょうか?
楽しみです。
さるかにかっせん、いっすんぼうし、かちかち山、さるかにかっせん・・・・・
子供の頃から親しんできた昔話ですが、なかなか初めから終わりまでは覚えていないもんですね。
おかげで久しぶりに日本の昔話を読んで楽しみました。
これで、孫に正しくお話ししてあげられるかな?
Posted by Let's study together at 23:43│Comments(0)