2016年07月19日
世界遺産「富岡製糸場」
今回の群馬旅行のもう一つのハイライトは富岡製糸場見学でした。


東京から上越新幹線で1時間弱で高崎駅につき、
車で迎えに来てくれた友達がそのまま連れていってくれました。
「ごく最近世界遺産に登録された」ってことしか知りませんでしたが、
今、改めてホームページを見て、現地ガイドの方のお話を思い出しています。
平成28年7月16日(土)本日の見学者数は3,851人でした。
大勢ご来場いただき、誠にありがとうございました。
はい!3851人のうちの4人が私たちです。


東京から上越新幹線で1時間弱で高崎駅につき、
車で迎えに来てくれた友達がそのまま連れていってくれました。
「ごく最近世界遺産に登録された」ってことしか知りませんでしたが、
今、改めてホームページを見て、現地ガイドの方のお話を思い出しています。
平成28年7月16日(土)本日の見学者数は3,851人でした。
大勢ご来場いただき、誠にありがとうございました。
はい!3851人のうちの4人が私たちです。
Posted by Let's study together at 22:06│Comments(0)