2016年12月19日

みかんのむき方 「和歌山むき」

もう、何十年も主人がこのように器用にむいて食べるのを見てきました。

みかんのむき方  「和歌山むき」
 
「和歌山むき」っていうんですね。
You Tubeの動画でもたくさん紹介されています。

山でミカン取りの作業中、疲れてのどが渇くと手を洗わずに
お尻のほうからひょいと4つに割って皮をひっくり返してそのまま口に運びます。
みかんの袋に直接手を触れることなく口に放り込む感じ。

これって、皮の柔らかいおいしいミカンだからこそできる技だと思います。

昔、ミカンの内袋(?)や、白い筋をとって食べるのは邪道だと言われました。
「そこに栄養があるんだよ」って。
今更ながら調べてみると、本当のようですね。

これから私も、ミカンの内袋に触れることなく、白い筋ごと豪快に食べようと思います。


Posted by Let's study together at 22:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。