2017年12月14日
柄合わせ
先日ほどいて洗っておいた着物地
織り込まている金糸や銀糸が縮んで生地の幅が狭くなってしまいました。

ああでもないこうでもないと置きなおしてやっと継ぎ合わせました。
なあんだ模様のパターンをつかむと簡単だったんですね。
さあ、この大きな柄を生かして何を縫いましょうか?
またずいぶん派手なものになりそうです。
織り込まている金糸や銀糸が縮んで生地の幅が狭くなってしまいました。

ああでもないこうでもないと置きなおしてやっと継ぎ合わせました。
なあんだ模様のパターンをつかむと簡単だったんですね。
さあ、この大きな柄を生かして何を縫いましょうか?
またずいぶん派手なものになりそうです。
Posted by Let's study together at 22:55│Comments(0)