2018年01月07日

川湯温泉 仙人風呂

いつか行ってみたいと思いながら、なかなかチャンスがありません。

川湯温泉 仙人風呂

もう30年ほど前、子供たちと夏の川遊びには行ったことがあるんですが、
この季節限定の「仙人風呂」はまた違った趣がありそうです。

川湯温泉 仙人風呂


今日、プールでウォーキングしながらのおしゃべりで話題に上がりました。
「日帰りで行く人もあるって。」
「ちゃんと更衣室があって、水着に着替えて入るんだよ。」
家でゴロゴロばかりじゃなく、外へ出て人と交わるのも楽しみが広がります。

そして、おしゃべりの後はちゃんと1200m泳いで来ました。
「1回で1200m」は自己ベスト更新ですik_20
新年早々頑張りすぎ?
三日坊主になりませんように!


Posted by Let's study together at 22:08│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
わたしも川原には行ったことがあります。
手で掘って手浴?(^O^)

確か仙人風呂は
その後からだったと思います。

西郷どんは見られましたか?
最後の地域紹介にびっくりしました。
南さつま市の…と言うので
えっ? と見ると竹田神社でした。
父の実家は竹田神社の目の前です。
神社ではよく遊びました。
銅像はあったような気がします。
けれど肝心の日新公いろはかるた?は
全く覚えがありません。
諳んじている子ども達を近くの小学校と
紹介していましたが
加世田小学校かなあ〜と聞きたかったです。
いつになるかはわかりませんが
次に加世田に帰ったら
小学校にも行ってみたいです。

イコラブログのわかば日記♪♪は
七草粥とななつどんの投稿で
前にやはり七草粥の投稿に
ななつどんのコメントを書いたら
鹿児島県出身の方でびっくりしたことが
ありました。
ご出身は吉松と書かれています。
加世田とは離れていますが
やはり懐かしいです。

父は元気な頃は 加世田には帰らない と
言っていましたが
入院が重なり六十前になると
今度、退院したら加世田に帰る と
言い出して驚きました。
結局、叶わずに逝きましたが
やはり故郷の風に呼ばれるようにも
思えます。
Posted by 串子 at 2018年01月08日 01:19
こんばんは。
いつも素早く読んでいただきありがとうございます。

仙人風呂ってどうしてこの寒い時期限定なんでしょうねえ。
「星空を見上げながら入る開放感」には心惹かれますが、
孫を連れていくにも風邪をひきそうで二の足を踏んでしまいます。

「西郷どん」始まったんですね。
最近、スカイプ授業の時間と重なってしまって
大河ドラマは長くみていません。
終わりの方の地域紹介だけでも見たいんですが。
そしてわからない人に鹿児島弁の解説もしたいです(笑)

今年は春に母の七回忌で帰省します。
大河ドラマでにぎわっている故郷もまた楽しみです。
Posted by Let's study togetherLet's study together at 2018年01月08日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。