2018年01月08日
アルゼンチンでもHonda の車
今朝、久しぶりにアルゼンチンのアリシアさんからチャットコール
まだまだ私のつたないスペイン語では話の食い違いも多く、
写真をあれこれ見せながら、espanglishを交えての会話です。
Yo salí de paseo y me saco la maquina
Me quede en la arena.

あーー、タイヤが砂にはまり込んで動けなくなったんですね。
で、どうしたかというと" a public service" (なぜかここは英語!)で
キャタピラをよんで助けてもらったらしい。

果てしなく続いていそうな壮大な砂浜の景色にもびっくり。
そして、よーく見ると、タイヤのホイールには日本でおなじみ、Hのマークが
アルゼンチンで、Hondaの車が走ってるんですね。
まだまだ私のつたないスペイン語では話の食い違いも多く、
写真をあれこれ見せながら、espanglishを交えての会話です。
Yo salí de paseo y me saco la maquina
Me quede en la arena.

あーー、タイヤが砂にはまり込んで動けなくなったんですね。
で、どうしたかというと" a public service" (なぜかここは英語!)で
キャタピラをよんで助けてもらったらしい。

果てしなく続いていそうな壮大な砂浜の景色にもびっくり。
そして、よーく見ると、タイヤのホイールには日本でおなじみ、Hのマークが

アルゼンチンで、Hondaの車が走ってるんですね。
Posted by Let's study together at 21:08│Comments(0)