2018年05月30日
「劇画的」?小説
今年の本屋大賞受賞のニュースを見て、
すぐに図書館に予約した「かかみの孤城」は1か月で順番が回ってきました。

こういうのを「劇画的」というんでしょうか、面白くてわずか5日で読んでしまい
次に待っている人がたくさんいるので、返却してきました。
職場でなかなか共通の話題が持てない若い子と、
「この本、面白いですか?ちょっと気になっていたんです。」
「うん、なかなか面白いよ。特にラストがすばらしい!」と盛り上がりました。
彼女は早速購入したようです。
どんな感想が聞けるか楽しみです。
すぐに図書館に予約した「かかみの孤城」は1か月で順番が回ってきました。

こういうのを「劇画的」というんでしょうか、面白くてわずか5日で読んでしまい
次に待っている人がたくさんいるので、返却してきました。
職場でなかなか共通の話題が持てない若い子と、
「この本、面白いですか?ちょっと気になっていたんです。」
「うん、なかなか面白いよ。特にラストがすばらしい!」と盛り上がりました。
彼女は早速購入したようです。
どんな感想が聞けるか楽しみです。
Posted by Let's study together at 22:05│Comments(0)