2018年06月01日
¿Qué hora es? ノベラ
「60歳からの外国語修業」楽しく読み終えました。
紹介されているノベラというのも、早速「ググって」みました。

大きな声ではとても言えないけれど、
NHKのラジオ講座をもう6年も聴いています。
それでも話すどころか聞き取りさえ難しい。
「何のために?」のない学習はほんとに身につきません。
でも、楽しければいいじゃないですか!
ああ、数年前、成田空港のカフェでたまたま横に座った女性に話しかけてみたら
メキシコ人だったことがあったなぁ・・・
彼女のカタコトの日本語を誉め、私のカタコトのスペイン語を誉めてもらったっけ。
楽しかったなぁ。
また今週も、着物リメイクしながら
ラジオ講座「まいにちスペイン語」を聴いています。
紹介されているノベラというのも、早速「ググって」みました。

大きな声ではとても言えないけれど、
NHKのラジオ講座をもう6年も聴いています。
それでも話すどころか聞き取りさえ難しい。
「何のために?」のない学習はほんとに身につきません。
でも、楽しければいいじゃないですか!
ああ、数年前、成田空港のカフェでたまたま横に座った女性に話しかけてみたら
メキシコ人だったことがあったなぁ・・・
彼女のカタコトの日本語を誉め、私のカタコトのスペイン語を誉めてもらったっけ。
楽しかったなぁ。
また今週も、着物リメイクしながら
ラジオ講座「まいにちスペイン語」を聴いています。
Posted by Let's study together at 23:42│Comments(0)