2018年07月01日
山の収穫「メスレー」⁇
息子が今朝も5時半には神戸からやってきて
荒れ果てた農地の整備に精を出します。

子供たちが小さい頃は「メスレー」「大石早生」「ソルダム」などなど
区別もつかぬまま収穫し、食べていました。
山に少し残されたこれらの果実を
神戸のオーガニックスーパーみたいなところへ持ち込んで
売ってもらうんだそうです。
もちろん、売り上げは微々たるもの、その手間を考えると大赤字なんでしょうが、
喜んで買ってくださる方がいるということが大きな喜びであるようです。
素朴な味のこの果物も喜んでいることと思います。
荒れ果てた農地の整備に精を出します。

子供たちが小さい頃は「メスレー」「大石早生」「ソルダム」などなど
区別もつかぬまま収穫し、食べていました。
山に少し残されたこれらの果実を
神戸のオーガニックスーパーみたいなところへ持ち込んで
売ってもらうんだそうです。
もちろん、売り上げは微々たるもの、その手間を考えると大赤字なんでしょうが、
喜んで買ってくださる方がいるということが大きな喜びであるようです。
素朴な味のこの果物も喜んでいることと思います。
Posted by Let's study together at 21:10│Comments(0)