2018年08月17日
どうする?ゴーヤ!
ありがたくも2日と空けず、収穫されてくるゴーヤ!

たしかに、新鮮、栄養満点……………
とは言っても、ゴーヤチャンプルーの味付けを色々変えてみたり
おひたしにしたり、漬物にしたり、昨日は焼肉風に焼いてみたり(苦かったなぁ)

冷凍庫にはもう、これだけストックが!
どうすればいいんだろう


たしかに、新鮮、栄養満点……………
とは言っても、ゴーヤチャンプルーの味付けを色々変えてみたり
おひたしにしたり、漬物にしたり、昨日は焼肉風に焼いてみたり(苦かったなぁ)

冷凍庫にはもう、これだけストックが!
どうすればいいんだろう


Posted by Let's study together at 10:36│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
育つと一度に成りますね。
今年はなるべく食べるようにしていますが
なにしろお高い時には158円します。
100円の時には買うようにしていますが
なかなか見つかりません。
近ければ譲っていただきに行くのですが
遠すぎますねσ^_^;
育つと一度に成りますね。
今年はなるべく食べるようにしていますが
なにしろお高い時には158円します。
100円の時には買うようにしていますが
なかなか見つかりません。
近ければ譲っていただきに行くのですが
遠すぎますねσ^_^;
Posted by 串子 at 2018年08月17日 10:46
ほんとに!おすそ分けができればいいのに!
主人は台所の生ごみをこまめに畑に運んで発酵させ肥料にしているせいか
確かに、きゅうりやオクラの味が"濃い"ような気がします。
毎年、「ゴーヤは1本だけ植えれば十分だよ。」と子供たちに言われます
(私も、内心そう思います。)が、なぜか7,8本畑に並んでいます(笑)
昨年冷凍保存したゴーヤは野菜のない時期になって役立ちました。
友達に教えてもらった「バナナと一緒にミキサーで野菜ジュース!」
というのは、不評でしたが。
まあ、とりあえずは ♪♪今日もゴーヤ、明日もゴーヤ、
これはじゃ年がら年中ゴーヤ♪♪♪と歌いながら毎日料理に使っています。
主人は台所の生ごみをこまめに畑に運んで発酵させ肥料にしているせいか
確かに、きゅうりやオクラの味が"濃い"ような気がします。
毎年、「ゴーヤは1本だけ植えれば十分だよ。」と子供たちに言われます
(私も、内心そう思います。)が、なぜか7,8本畑に並んでいます(笑)
昨年冷凍保存したゴーヤは野菜のない時期になって役立ちました。
友達に教えてもらった「バナナと一緒にミキサーで野菜ジュース!」
というのは、不評でしたが。
まあ、とりあえずは ♪♪今日もゴーヤ、明日もゴーヤ、
これはじゃ年がら年中ゴーヤ♪♪♪と歌いながら毎日料理に使っています。
Posted by Let's study together
at 2018年08月17日 23:04
