2018年10月05日
10234歩
もう10年以上使っていたガラケーがついに壊れ
通話できなくなってしまったので新しくしました。

今日初めて歩数計の機能がついていることに気がつきました。
知らないので、昨日も車の中に置きっぱなしでしたが
夕方、藻岩山ロープウェイに出かけるとき持っていったリュックの中で
JR札幌駅から大通公園までの歩数をしっかりカウントしてくれたようです。
今朝の北海道大学散策では5497歩
びっくりしたのは10234歩いても、たった298キロカロリー
これを見るとうかつにチョコレートなんか食べられません。
明日から一日中この新しい携帯電話を常に携帯しておこうと思います。
通話できなくなってしまったので新しくしました。

今日初めて歩数計の機能がついていることに気がつきました。
知らないので、昨日も車の中に置きっぱなしでしたが
夕方、藻岩山ロープウェイに出かけるとき持っていったリュックの中で
JR札幌駅から大通公園までの歩数をしっかりカウントしてくれたようです。
今朝の北海道大学散策では5497歩
びっくりしたのは10234歩いても、たった298キロカロリー

これを見るとうかつにチョコレートなんか食べられません。
明日から一日中この新しい携帯電話を常に携帯しておこうと思います。
Posted by Let's study together at 23:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。