2019年02月26日

高野山

ひっそりとして、それだけに一層神聖な雰囲気でした。
高野山

ひんやりした空気の中を 初めて奥の院まで歩きながら、
「薩摩島津家」「上州館林家」「石田三成」「明智光秀」「伊達政宗」………
知っている名前を見つけては
それぞれの乏しい歴史の知識をつなぎ合わせたり。

高野山

お目当の胡麻豆腐も笹巻あんぷも
お店が休みで買えませんでしたが、
「上きしやのやきもち」はゲット!
特急の中で食べようねicon18と明日のお楽しみに。

さあ、明朝6時出発です。楽しい旅になりそうです。


Posted by Let's study together at 22:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。