2019年07月13日
やっぱり梶 よう子
「みとや・お瑛仕入帖」シリーズ 3作目を借りてきました。

ハラハラドキドキはないけれど、のんびり安心して読めます。
この連休に読む時間があるかなと思い借りてきましたが、
孫たちと賑やかに遊んだあと、気がつけばもう半分ほど読んでいます。
実はーーー
ごめんなさい。西 加奈子さん。
「ふくわらい」は一週間経っても四分の一も読み進められず、
他に色々することもあるし…………と言い訳していましたが
やっぱりどうにも読む気になれず返却してしまいました。
無理することはないですよね。
楽しく読めるものだけ選んで読めばいいんです。
好みの問題ですから。
梶 よう子 を教えてくださったK子さんに感謝です。

ハラハラドキドキはないけれど、のんびり安心して読めます。
この連休に読む時間があるかなと思い借りてきましたが、
孫たちと賑やかに遊んだあと、気がつけばもう半分ほど読んでいます。
実はーーー
ごめんなさい。西 加奈子さん。
「ふくわらい」は一週間経っても四分の一も読み進められず、
他に色々することもあるし…………と言い訳していましたが
やっぱりどうにも読む気になれず返却してしまいました。
無理することはないですよね。
楽しく読めるものだけ選んで読めばいいんです。
好みの問題ですから。
梶 よう子 を教えてくださったK子さんに感謝です。
Posted by Let's study together at 23:29│Comments(0)