2020年11月15日
びっくり仰天ニュース
エジプトの首都カイロ近郊のサッカラで
約2500年前に埋葬された木棺が100基以上見つかったそうです。

しかもこんなに綺麗な状態で!
2500年前
紀元前ではありませんか
言葉もありません。
いつの日か、ピラミッドやスフィンクスをこの目で見てみたいです。
約2500年前に埋葬された木棺が100基以上見つかったそうです。

しかもこんなに綺麗な状態で!
2500年前


言葉もありません。
いつの日か、ピラミッドやスフィンクスをこの目で見てみたいです。
Posted by Let's study together at 08:55│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
わたしもびっくりニュースでした。
いま名古屋でエジプト展が開催されていて
(あ、まだやっているかな〜)
各都市巡回開催が
コロナで開催中止になった地もありますが
居住県は…と検索したら開催予定として
12月だけみてあるわ〜と*\(^o^)/*
ところが…よくよく見ると
2021年の12月開催予定。
ひゃあ〜1年先…で
あくまでも開催予定なので
名古屋に見に行こうかとさえ思ったほどですが
行くのも費用や見知らぬ土地での感染びくびくで
居住県で開催されるのを信じて
待つことにしました。
わたしもびっくりニュースでした。
いま名古屋でエジプト展が開催されていて
(あ、まだやっているかな〜)
各都市巡回開催が
コロナで開催中止になった地もありますが
居住県は…と検索したら開催予定として
12月だけみてあるわ〜と*\(^o^)/*
ところが…よくよく見ると
2021年の12月開催予定。
ひゃあ〜1年先…で
あくまでも開催予定なので
名古屋に見に行こうかとさえ思ったほどですが
行くのも費用や見知らぬ土地での感染びくびくで
居住県で開催されるのを信じて
待つことにしました。
Posted by 串子 at 2020年11月15日 10:45
こんばんは!
またまた意気投合‼︎ですね。
何度写真を見ても2500年前のものとは思えません。
もの凄い文化ですよね。
「古代エジプト展」のサイト検索してみました。
来年の今頃、コロナも落ち着いていたら
息子に連れて行ってもらいます。
楽しみがまた一つ増えました。
またまた意気投合‼︎ですね。
何度写真を見ても2500年前のものとは思えません。
もの凄い文化ですよね。
「古代エジプト展」のサイト検索してみました。
来年の今頃、コロナも落ち着いていたら
息子に連れて行ってもらいます。
楽しみがまた一つ増えました。
Posted by Let's study together
at 2020年11月15日 23:04
