2021年01月04日
つる首カボチャで栗きんとん
カボチャで作るときんとんとは言わないんでしょうか?
誰も集まってこない寂しいお正月で、これと言った料理もせず
大掃除もさぼってのんびり過ごしてしまいました。
ただ、我が家の伝統の茶巾しぼりだけ
家にゴロゴロ転がっているつる首カボチャで作ってみました。

水気が多すぎて、茶巾絞りにはできませんでしたが、
鮮やかな色とカボチャ原種の味(?)はまずまずかな。
まあ、ちょっと変わったものも一興です。
誰も集まってこない寂しいお正月で、これと言った料理もせず
大掃除もさぼってのんびり過ごしてしまいました。
ただ、我が家の伝統の茶巾しぼりだけ
家にゴロゴロ転がっているつる首カボチャで作ってみました。

水気が多すぎて、茶巾絞りにはできませんでしたが、
鮮やかな色とカボチャ原種の味(?)はまずまずかな。
まあ、ちょっと変わったものも一興です。
Posted by Let's study together at 14:16│Comments(2)
この記事へのコメント
美味しかったです
ご馳走様&ありがとう
ご馳走様&ありがとう
Posted by m at 2021年01月04日 21:34
どういたしまして!
勘違いして買ってきた栗を細かく切りすぎちゃって
一つずつのせていって余ってから気がつく・・・
いろいろと不注意が多くなりました。
まあ、話題作りにはなったよね?
勘違いして買ってきた栗を細かく切りすぎちゃって
一つずつのせていって余ってから気がつく・・・
いろいろと不注意が多くなりました。
まあ、話題作りにはなったよね?
Posted by Let's study together
at 2021年01月04日 22:55
