2021年03月04日
2月は12500m
2月も休まず頑張ったと思っていましたが、
刺繍に夢中になっていたからでしょうか、意外に距離が伸びませんでした。

でも、なんとなんとターンができるようになりました
まだへなちょこターンで、プールの壁を二度蹴ってやっとスタートしたり
向きを変えたあとロープにぶつかったりしていますが。
とりあえず、25mごとに立ち上がって再スタートするのではなく
50m、あるいはうまくいけば100mはプールの底に足をつけずに折り返しています。
ハハ、苦節10年(くらいかな?)全くのカナヅチからの大進歩です。
刺繍に夢中になっていたからでしょうか、意外に距離が伸びませんでした。

でも、なんとなんとターンができるようになりました

まだへなちょこターンで、プールの壁を二度蹴ってやっとスタートしたり
向きを変えたあとロープにぶつかったりしていますが。
とりあえず、25mごとに立ち上がって再スタートするのではなく
50m、あるいはうまくいけば100mはプールの底に足をつけずに折り返しています。
ハハ、苦節10年(くらいかな?)全くのカナヅチからの大進歩です。
Posted by Let's study together at 14:57│Comments(0)