2009年10月16日
『おゆとり様』

きょうから、「おひとりさま」ってドラマが始まるようですが、「おゆとり様」ってご存知ですか?
「ゆとり教育世代」である1987年4月1日生まれ以下の世代を指すそうです。
彼らはバブル景気をまったく知らず、物心ついてからずっと平成不況だったためか
ブランド品や車、海外旅行などにあまり興味を示さない。ファッションには敏感で
「少ない予算で自分らしいスタイルを♪」という願望が強く、ユニクロやZARAなどに注目する。
生まれた頃からパソコンや携帯電話に囲まれていたせいか、
大手メディアの広告戦略よりSNSやクチコミのほうに反応する。
他人と比較することなく個性や自分らしさを主張する意識が強く、
また一方では貯蓄にせっせと励む一面も持ち合わせている。 (引用)
さて、今私が接している子供たちはみんな「おゆとり様」世代。
そういわれればそうかなぁ・・・って感じ。そろそろゆとり教育が見直されようとしている。
こののんびり育ったゆとり教育世代の子供たちが この先苦労することがなければいいんですが・・・
あ、そういえば私の下の子もまさしく「おゆとり様」です。頑張れ、「おゆとり様」

Posted by Let's study together at 07:52│Comments(0)