2012年03月05日
しだれ梅
やっと咲きました。今年は例年より1ヶ月くらい遅いような気がします。
英語で しだれ桜=a weeping cherry tree と辞書にのっていますから、
さしずめ、a weeping Japanese apricot tree でしょうか?

手作り雛人形展も華やかで可愛らしく、日本の文化を外国の友達に知らせるには
格好の写真が撮れました

この雛人形展は5月までかつらぎ町の野半の里で開かれているそうです。
英語で しだれ桜=a weeping cherry tree と辞書にのっていますから、
さしずめ、a weeping Japanese apricot tree でしょうか?

手作り雛人形展も華やかで可愛らしく、日本の文化を外国の友達に知らせるには
格好の写真が撮れました

この雛人形展は5月までかつらぎ町の野半の里で開かれているそうです。
Posted by Let's study together at 14:35│Comments(0)