2012年07月07日
ひまわり
昨日の大雨にはびっくりしましたが、雨が上がるとやっぱりもう7月!

いつか、昔映画で見たような果てしなく続くひまわり畑を見に行きたいと思いながら
通勤途中のひまわりに心奪われます。
畑の端っこにこんなひまわりスペースを作ってくださった農家の方に感謝です。
さて、定期テストを返してもらった高校生。今回いつもより範囲がかなり広かったので
苦戦した子もあるようです。
いつも感じるのですが、一斉授業のとき、「そこはもう自分はできるからいいや!」と
授業をあまり聞かず、自分のペースで勉強する子・・・確かに自分でできるだけあって
頭がいい子が多いのですが、テストをみると案外出来ていないのです。
ごく基本的なこと、ちょっと応用の難しい問題、とりまぜて対策授業をしますが、
全員に満足してもらうのは難しいです。
「ちゃんと聞いておいてよかった!」と思われる授業をしなきゃね!
ヤマがあたっただけでも数学好きになるチャンスですから。

いつか、昔映画で見たような果てしなく続くひまわり畑を見に行きたいと思いながら
通勤途中のひまわりに心奪われます。
畑の端っこにこんなひまわりスペースを作ってくださった農家の方に感謝です。
さて、定期テストを返してもらった高校生。今回いつもより範囲がかなり広かったので
苦戦した子もあるようです。
いつも感じるのですが、一斉授業のとき、「そこはもう自分はできるからいいや!」と
授業をあまり聞かず、自分のペースで勉強する子・・・確かに自分でできるだけあって
頭がいい子が多いのですが、テストをみると案外出来ていないのです。
ごく基本的なこと、ちょっと応用の難しい問題、とりまぜて対策授業をしますが、
全員に満足してもらうのは難しいです。
「ちゃんと聞いておいてよかった!」と思われる授業をしなきゃね!
ヤマがあたっただけでも数学好きになるチャンスですから。
Posted by Let's study together at 21:42│Comments(0)