2012年07月10日

ほめ上手

 今度は、ロシアの友達から送られてきた孫の写真です。
  ほめ上手

  ほめ上手

 どこの国でも子供の遊びはよく似ていますね。
 
 O:Today they both left for their homes and I feel a little lonely,
the house is empty
I got so tired. They were with me since the beginning of June.
At first I felt relieved-at last I am alone, can do what I want.
But now I wish they were here again
M:haha! we say " grandparents feel happy when their grandkids come, and also leave"
O: yes, exactly

「孫は来てうれし、帰ってうれし」と言いたかったのですが、うまく通じたでしょうか?

 さて、「ほめ上手」について。
 健康維持のためスイミングプールでのウォーキングを始めてもう4年2ヶ月。
 ついでに泳げるようになりたいと「初めての4泳法」コースにも参加
 全くのカナヅチから、七転八起、四苦八苦。
 やっと「もう背泳ぎはOK,次は平泳ぎをやってみましょう」
 昨日初めて平泳ぎのキックを教えてもらいました。
 3年かかってもクロールができなかった私にコーチの先生もちょっと予防線をはって、
 「このキックは難しいから、たいていの人ははじめは全然前に進めませんよ。
 それでいいんです。」
 そして、何とかやっていると
 「山下さん、いいですねぇicon14
 「いいですよ!はじめからそんなに進めるなんてすごいですik_72
 「背泳ぎよりすぐにマスターできますよ、きっとik_73
 と、ほめ言葉の嵐・・・・単純な私は・・・・

 本当に人はほめられて成長すると思うんです。
 私も子供たちに接するとき忘れちゃいけないと再認識しました。
 




Posted by Let's study together at 23:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。