2012年11月06日
スカイプ授業
昨夜のY君とのスカイプ授業でのことです。
夕方、「今日の授業で教えてください」とメールで3枚の添付資料が送られてきていました。
ちゃんと自分で解いてみて、わかるところは解答してくれています。
私のパソコンかプリンターの性能が悪いのか、「あぁ、こんな問題だな」って
見当はつくのですが問題の文字はとても小さく完全には読み取れません。
さて・・・・授業に入ってみると、これが結構難問で・・・・
すったもんだした挙句、「解説を書いて送るからちょっと待って!」ということになり・・・



なんと、この送信を終えたのは深夜12時でした。
久しぶりの難問解説にすっかり私のほうが燃えすぎちゃったかもしれません。
授業のあと、「遅くなってゴメンね」と言うと、
明日のテストは河合塾の模試です。
できそうなところはあきらめずに頑張ってきます。
なんか今日の先生を見ていて思いました。
ははは・・・、なんか意地になって必死に解説する私をあたたかく見守ってくれたのかなぁ・・・
夕方、「今日の授業で教えてください」とメールで3枚の添付資料が送られてきていました。
ちゃんと自分で解いてみて、わかるところは解答してくれています。
私のパソコンかプリンターの性能が悪いのか、「あぁ、こんな問題だな」って
見当はつくのですが問題の文字はとても小さく完全には読み取れません。
さて・・・・授業に入ってみると、これが結構難問で・・・・
すったもんだした挙句、「解説を書いて送るからちょっと待って!」ということになり・・・



なんと、この送信を終えたのは深夜12時でした。
久しぶりの難問解説にすっかり私のほうが燃えすぎちゃったかもしれません。
授業のあと、「遅くなってゴメンね」と言うと、
明日のテストは河合塾の模試です。
できそうなところはあきらめずに頑張ってきます。
なんか今日の先生を見ていて思いました。
ははは・・・、なんか意地になって必死に解説する私をあたたかく見守ってくれたのかなぁ・・・
Posted by Let's study together at 23:46│Comments(0)