2013年04月05日

粉河神社

 先日粉河寺を案内した時、粉河神社にも行ってみました。
 私の生徒だった巫女さんの「豊栄の舞」は今日はみられないかなぁ・・・・
 孔雀などみて遊んでいたら、宮司さんに声をかけられました。
 粉河神社
 まだ練習中だというかわいい中学生の巫女さんの舞でした。

 そして、とても背の高いオーストラリアの青年との出逢い。
 粉河神社

  カタコト英語で 25歳であること、今日は和歌山市に泊まること、昨日は那智の滝に行ったこと 
 西国の札所回りをしていることなどを何とか聞き出したのですが・・・・
 ここで、ブリアンと彼が急にペラペラ話し出しました。
 粉河神社
 二人とも、久しぶりに「考え考え話さなくてもいい」という状況から解放されてうれしいのでしょうか
 全く初対面なのにおしゃべりは止まりません。そして横で聞いていてもさっぱりik_19ik_19ik_19

 私のスカイプ友達が、いつもいかに私のためにゆっくり話してくれているのか
 いかに注意してわたしのへたくそ英語を聞き取ってくれているのか再認識!
 「よし!もっともっと話してみよう!」かっこよくペラペラなんてほど遠いけど
 通じることはやっぱり楽しいface02
 


Posted by Let's study together at 07:08│Comments(2)
この記事へのコメント
yay! speaking english was fun
えいごはたのしかったです!
someday we should speak again together
Posted by rae at 2013年04月05日 17:55
yay!
How is your Japanese school life?
do you have many new friends?
ははは、わたしのえいごは「ヘン」ですか?
また おしえてください。
look forward to talking with you
Posted by Let's study togetherLet's study together at 2013年04月11日 07:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。