2013年05月12日
夢のウッドデッキ
子供たちが、「だんだん歳をとって段差が苦痛になるであろう」と私のために
とりかかってくれたウッドデッキ。
あくまでも、理想のイメージはコレ↓↓↓

ゴールデンウィークの2日間で息子と婿の2人があれこれ相談して
ここまでできています

毎日の仕事に追われて、荒れ放題の庭でしたが、こんな素敵なデッキができあがったら
ちょっとは庭らしく手入れしてきれいにしてみようかな
そしたら、写真を撮ってフランスの友達にうちの庭もみてもらえるし。
とりあえず、今毎日出かけるたびに「草10本」を心がけています。
子供の頃、父が言い出して、毎朝父が出かけるとき全員で庭へまわり、
「草10本♪♪」と歌いながら一人10本の草引きをしたことがありました。
懐かしい思い出です。
さて、中学生・高校生の中間テスト期間です。
明日から対策授業
過去問10年分ほどありなかなか整理できていませんが、
少なくとも直近2年分は明日の授業で解説しなきゃ!
「学校で聞いたときはわからんかったけど、そういうことやったんか
」
「おぉ、ちゃんと自分でできるようになった
」
こんな声をまだまだ聞きたいです。
とりかかってくれたウッドデッキ。
あくまでも、理想のイメージはコレ↓↓↓

ゴールデンウィークの2日間で息子と婿の2人があれこれ相談して
ここまでできています


毎日の仕事に追われて、荒れ放題の庭でしたが、こんな素敵なデッキができあがったら
ちょっとは庭らしく手入れしてきれいにしてみようかな

そしたら、写真を撮ってフランスの友達にうちの庭もみてもらえるし。
とりあえず、今毎日出かけるたびに「草10本」を心がけています。
子供の頃、父が言い出して、毎朝父が出かけるとき全員で庭へまわり、
「草10本♪♪」と歌いながら一人10本の草引きをしたことがありました。
懐かしい思い出です。
さて、中学生・高校生の中間テスト期間です。
明日から対策授業

過去問10年分ほどありなかなか整理できていませんが、
少なくとも直近2年分は明日の授業で解説しなきゃ!
「学校で聞いたときはわからんかったけど、そういうことやったんか

「おぉ、ちゃんと自分でできるようになった

こんな声をまだまだ聞きたいです。
Posted by Let's study together at 17:00│Comments(0)