2013年08月29日
『六甲のおいしい水』
息子から「六甲の街中にこんな井戸があった。」と写真つきのLINE

井戸ポンプなつかしいですね・・・・
http://www.rainworld.jp/idopump/howitworks.html
この水は飲めないそうですが、
JR六甲道駅の近くには無料でもらって帰ることのできる
「六甲宮ウォーター」というコーナーがあるそうです。
やはり、CMでよく聞く「六甲のおいしい水」のとおり、六甲山系の天然水は豊富なんですね。
息子いわく
「ブログに書くからには、自分で取材しなきゃ!今度来て下さい。ご案内します。」
ははは・・・・孫と一緒に探索してみようかな。

井戸ポンプなつかしいですね・・・・
http://www.rainworld.jp/idopump/howitworks.html
この水は飲めないそうですが、
JR六甲道駅の近くには無料でもらって帰ることのできる
「六甲宮ウォーター」というコーナーがあるそうです。
やはり、CMでよく聞く「六甲のおいしい水」のとおり、六甲山系の天然水は豊富なんですね。
息子いわく
「ブログに書くからには、自分で取材しなきゃ!今度来て下さい。ご案内します。」
ははは・・・・孫と一緒に探索してみようかな。
Posted by Let's study together at 14:21│Comments(0)