2013年12月12日

シロイヌナズナの顕微鏡写真

 もう12月に入り、「芸術の秋」と呼ぶには寒すぎる毎日です。
 スイミングスクールの遠足で「プーシキン美術館展」に連れて行ってもらい
 やっと少しだけ、「芸術」に触れたといえるでしょうか・・・・

 でも、昔教科書で見たルノワールやゴーギャン、ゴッホの絵画にも負けないくらい
 ビックリ感動して眺めたのがこの写真です。
シロイヌナズナの顕微鏡写真

 「シロイヌナズナ」ってほら、どこにでもあるかわいい花です。
シロイヌナズナの顕微鏡写真 シロイヌナズナの顕微鏡写真

シロイヌナズナの顕微鏡写真
なんにも役に立たないただの雑草(ぺんぺん草の仲間) だけど、
色々な実験が出来る偉大なる「モデル植物」なんだそうです。
ゲノム解析が終了してい て、遺伝子の働きのこと、タンパク質のことが、
全ての植物の中で一番良く調べられているとのこと。

そして、こんなきれいな不思議で 私を感動させてくれました。
もしかしたら 芸術音痴の私にとっては ルノワールよりも・・・



Posted by Let's study together at 06:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。