2013年12月24日
中学数学スカイプ授業
毎週50分一緒にスカイプで英語を勉強しているYちゃんと、
臨時に冬休みに何回かの数学の勉強もすることになりました。
学校で使っているというテキストから3枚のプリントがメールに添付されてきました。
相似、平行線と線分の比、中点連結定理あたりの問題です。
ハイレベルな問題もありましたが、
ホワイトボードを使っての説明をきちんと理解し正解を導いてくれました。
ビデオ通話を終えて、「すごくわかりやすかったです」とタイプしてくれました。
うん、Yちゃんがしっかりわかってくれたことが私にも伝わりましたよ。
あーーー、うれしい!こうやって喜んでもらうことが何よりのわたしのやりがいです
臨時に冬休みに何回かの数学の勉強もすることになりました。
学校で使っているというテキストから3枚のプリントがメールに添付されてきました。
相似、平行線と線分の比、中点連結定理あたりの問題です。
ハイレベルな問題もありましたが、
ホワイトボードを使っての説明をきちんと理解し正解を導いてくれました。
ビデオ通話を終えて、「すごくわかりやすかったです」とタイプしてくれました。
うん、Yちゃんがしっかりわかってくれたことが私にも伝わりましたよ。
あーーー、うれしい!こうやって喜んでもらうことが何よりのわたしのやりがいです

Posted by Let's study together at 23:13│Comments(0)