2019年10月06日

標津温泉 ぷるけの館のご馳走

道東旅行2日目は知床観光船に乗り、
知床峠を越えて標津温泉へ。
野付半島も観光してから「ぷるけの館 川畑」に宿泊
エレベーターもない小さな宿でしたが、ご馳走にびっくりface08



椅子二脚で一人前ik_20
頑張ったけど食べ切れませんでした。
もちろん、デザート(標津牛乳の杏仁豆腐)は美味しくいただきましたが。

「ぷるけ」とはアイヌ語で「湧き出る」という意味だそうです。  


Posted by Let's study together at 23:38Comments(0)

2019年10月06日

ひらたねなし柿の収穫

旅行から帰って一夜明け、
今日は柿の収穫。
頑張ってコンテナ12杯、渋抜きをお願いしてきました。







途中で用事ができて中断したため、
終了する頃にはうっすら暗くなって夕焼けが見えました。



今日も一日終わり。よく働きました。  


Posted by Let's study together at 21:00Comments(0)

2019年10月06日

古民家再生プロジェクト

私たちが北海道で遊んでいる間にも
着々と工事を進めてくれました。



本当に目に見えて変わってきました。
楽しみです。  


Posted by Let's study together at 14:28Comments(0)