2022年06月08日
4回目ワクチン接種券
「4回目接種は、新型コロナウイルス感染症の重症化予防を目的として実施します。」

一体何回目まで推奨されるんでしょうか
これまでは、
ワクチン接種で、自分が感染するリスクを減らす。
自分が感染して大切な家族や周りの人々にうつしてしまうリスクを減らす。
そう考えていました。
今回は、「4回目接種により、高い重症化予防効果が得られます。」
はっきりと、それだけ書かれています。
「もはや、新型コロナに感染することは避けられない。
感染しても重症化さえしなければ………」
と、言われているような気がします。

一体何回目まで推奨されるんでしょうか

これまでは、
ワクチン接種で、自分が感染するリスクを減らす。
自分が感染して大切な家族や周りの人々にうつしてしまうリスクを減らす。
そう考えていました。
今回は、「4回目接種により、高い重症化予防効果が得られます。」
はっきりと、それだけ書かれています。
「もはや、新型コロナに感染することは避けられない。
感染しても重症化さえしなければ………」
と、言われているような気がします。
Posted by Let's study together at
21:38
│Comments(0)
2022年06月08日
フォトブック
先日編集して注文したフォトブックが届きました。

この先、あまり色々な思い出の品をのこすと、
結局遺品整理しないといけない子供達を煩わせるかなぁと思い
紙媒体のアルバムはやめようと思ってましたが
でもこうやって並べると楽しかった事を次々思い出します。
まあ、自分が楽しめる間は並べて眺めて満足するとしましょう。
いよいよwithコロナながら旅行も楽しめそうです。
自分の足で自由に動き回れるのも頑張ってあと十数年。
人生何があるかわからない。楽しまなくては

この先、あまり色々な思い出の品をのこすと、
結局遺品整理しないといけない子供達を煩わせるかなぁと思い
紙媒体のアルバムはやめようと思ってましたが
でもこうやって並べると楽しかった事を次々思い出します。
まあ、自分が楽しめる間は並べて眺めて満足するとしましょう。
いよいよwithコロナながら旅行も楽しめそうです。
自分の足で自由に動き回れるのも頑張ってあと十数年。
人生何があるかわからない。楽しまなくては

Posted by Let's study together at
07:21
│Comments(0)