2018年02月12日

美味しかったけど・・・・

淡路島への旅の始まりは、神戸のお蕎麦やさん。
人気店だということで、予約していきました。



少し玄関で待たされて予約した時間にはテーブルに案内してもらったのですが、
40分経過しても料理が運ばれてきません。
「あのー、まだでしょうか?」と尋ねると、
「順番におつくりしていますのでお待ちください。」とつっけんどんな返事。
さらに「あとどれくらい?」と尋ねると、
いったん厨房へ戻って走ってきた店員さん、
こちらの顔もみずに早口で「予約の時間通りにお通ししました。
料理は順番に作っています。遅くなってすみません。本当にすみません。」
と、畳におでこを擦り付けて土下座を繰り返します。

なんと!!!
あきれたというか、そりゃ、お腹がすいてたからかもしれませんが
楽しい気分が一気に飛んでいってしまいました。

「もういいですから、あとどれくらいかかるかだけ教えてください。」
というと、また走って行って「あと10分以内にお持ちします。」ですって。

まあ、お蕎麦は美味しかったんですが・・・・

帰りに、「遅くなってすみませんでした。どちらから来られたんですか?」
話しかけてこられたオーナーさん(だと思う)に
よっぽど、「おいしかったけれど、逆切れ店員さんにはびっくりしました。」と
言ってやりたかったです。

まあ、これもまた一つの旅の思い出face10ということにします。

  


Posted by Let's study together at 23:23Comments(2)