2014年04月11日

血液検査

 6年前、私がスイミングスクールのウォーキングコース(腰痛コース)に通いはじめたのは
「運動してコレステロールを下げたい」というのが一番の理由でした。
 ところが運動してもなかなか体重も減らないし、血液検査値は変わらない。
 
 甘いもの、というより いろんなことをしながらの間食が大好きで、
これを制限するくらいなら、「少々高くてもいいかik_81」と
すぐに自分を甘やかしてしまいます。

 でも、ほら、ぎりぎりとはいえ初めて基準値内におさまりました。

  

HDLコレステロールはまだ高値ですが「善玉コレステロール」なのであまり気にしなくていいらしい。

せっかくいい結果になりました。
油断することなく、おやつを食べながらの健康管理続けなきゃね。

 



  


Posted by Let's study together at 18:25Comments(0)

2014年04月11日

数学Aの課題

 今週もこんなにたくさんゲットしてきました。

 毎週子供たちから受け取る答案は、私にとっては宝物です。



 高校3年生の大学入試対策の授業で扱っている教材が少し難しいので、
 あえて、基本を確認するための問題として課題に出しておいたのですが
 どれぐらい理解できているかな?これから添削です。

 学校が始まりましたので、子供たちは今まで以上に忙しくなるでしょうが
 5月までに、「順列・組み合わせ」の章を終わらせることを目標に頑張ってik_08

   


Posted by Let's study together at 11:19Comments(0)